先週の教訓がまったく役に立ってない修羅場な忘年会 | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。



こういう関係が一番達悪い。



会社なら上下関係がしっかりあり、



ただの飲み友達なら利害関係もなく楽しく飲める。



でも、この11人は上下関係もあいまい。



しかも結構マジでやってるもんだから思い入れも強い…。



そんなソフトボールチームの忘年会。





1次会は普通の個室大箱居酒屋でナベ。



でも幹事って大変だよ。



この一番予約の取りにくい時期。



しかもメンバーにはアルコール業界の人間が多い。



なもんだから、いくら飲み放題でも発泡酒混和焼酎が出てきた日にゃあ袋叩きの刑だ。



でも料理の出来は置いといて、ビールはヱビスの小瓶、焼酎も本格焼酎のボトル、日本酒もベタベタじゃない。



久しぶりに会うメンバーもいて、楽しくキッチリ2時間。



いい感じに酔いも回って話の尽きないオッチャン達に、



1分1秒も延長なんてさせんよ、っていう店のスタッフ。



わかってるよ、出ていくよ。



二件目は料理激ウマ立ち飲みバー。



鮭児のハラス!!



絶品!!!



二軒目もおいしく楽しく終了。



が、



これで終わるわけがない。



〆の3件目。



全員いい加減マジ酔い状態。



来年チームをどうすっか、って話になった。



これがゴング。



年上だろうが、上手い下手なんて関係無くぶちまけ出した。



「チームはどの方向に向かってるんスか!」



「おめぇ、参加不参加の返信もしやがらねぇくせに、エラそうなこと言ってんじぇねぇ!」



「だいたい監督からやる気が感じられないんスよ!」



「そうだ!○○○ばっかり行きやがって!」



「しょうがねぇだろ!ピーピーなんだから!」



もはや修羅場…。



しかも、結末も覚えておらず…。



どうやって家に帰ったかも、



ウコン3本飲んだのも、



はいてた靴下をジュンの枕元に脱ぎ捨てたのも、



2週連続で記憶になく、



泥酔…。





次の日、当然ガッツリ二日酔い。



さらに靴下の件でジュンに怒られ、



お疲れ様でしたメールには、



もうチームの飲み会にはゼッテー行かねぇ!



という人チラホラ。



こんなんでチームとして大丈夫なんか?



と思うでしょうが、いつもこんな感じなので心配なし!



たまにゃあ発散させないとね。



普段は仲良いんすよ。





あー、気持ち悪っ。



302回目、もう当分酒いらないッス…。