奇跡のような15年の締めくくりは子供達から学んだ「礼」 | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

カイの友達らを釣りに連れていくと、「へぇ~」と感心することがある。


例えば・・・一日の釣りが終わった後、みんなで水際に並んで、


「今日一日、ありがとうございました!」


と叫ぶ。


バスプロの誰かがやってたのをマネしたみたい。


でも、いいよね。釣り場に感謝するなんて。


釣れないと湖に石投げて帰ってた自分が恥ずかしいぜ。




「週末は金曜の夜から始まる」


というのはウチの家訓。


そう・・・カイ、入寮前最後の週末。


家訓通り、金曜の夜から始まるトリプルヘッダーだ。


ダッシュで仕事を終わらせて上関へGO!


夜の狙いはアジメバル、投げてアナゴ、あわよくばタコ


朝から大島でカレイ、潮が引いたら穴釣りでソイ


夕方から弥栄ダムでバス


何度も行った場所。


一番間違いのない、


どこへどうすれば釣れるかわかる、


はず・・・


・・・あれ?


ここに投げれば釣れる・・・釣れ・・・釣・・・


・・・アジ、どこ?


ここに投げれば釣れる・・・釣れ・・・釣・・・


・・・アナゴ、どこ?


しかも寒い・・・。


3時まで粘り、なんとかアジ10数匹デカいアナゴ2匹を気合でゲット。


なんだってこんな時に限ってシブいんだ。


あきらめて大島移動し仮眠後に狙うはカレイ。


どうも苦手なカレイ。


何をどうしていいんだかわからないカレイ。


そんな親父を横目に、


カイ、小さいながら3枚ゲット。





どうなってんだ!


ここで無念の降雨コールドゲーム・・・


と思いきや、予定通り弥栄ダムね。


冷たい雨の降る中必死でルアー投げるも、


カイにフロッグで一発出るものらず、


・・・終了・・・


ちょっと物足りないけど、食べれるだけは釣れたか。


でも、今日は釣果が問題じゃない。


ケジメだ。




それぞれの釣り場を出る時、二人で水際に立ち見慣れた景色に向かって叫んだ。


「15年間、ありがとうございました!」


次にここに来る時、


俺たちはどんな顔で竿をふってるだろう・・・。