西遊記か!広島までの道のりは果てしなく長い | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

たった4か月しか過ごさなかったけど、まぁ濃い4か月だったわ。


連日の飲み会により、蓄積された肝臓への負担はもはや限界。


昨日もさぁ・・・20度をロックで飲んでたら、いつの間にか25度になってるし。


最後の最後まで宮崎マジックか?


そりゃあ頭も痛いし体もだるくなりますがな!


と、そんな状態の宮崎ラストディ。


この地に初めて着いた時のことを思い出し、ジェットコースターのような4か月を振り返りながら宮崎を離れた。


が、宮崎から広島、


遠いぃぃぃぃ!


時速90キロしか出ないオンボロミニカだとさすがにきついッス・・・


っていうのを、高速乗って1時間で思い知ったべ。


全然宮崎から脱出できない。


最初は自然を眺めながら・・・


それも飽きると、久しぶりの「ボン・ジョビ」シャウト


いいね、ノッてきた。


エアロスミス、ガンズ、80~90年代洋楽ロック歌いまくり。


・・・やっと熊本県突入・・・


さすがにレパートリーなくなってきたぞ。


ゆず、B'z、など邦楽突入。


まだまだ熊本、デケェ・・・。


もう最後の方「ハイティーン・ブギ」「ジュリアにハートブレイク」


熱唱!


覚えてるもんだな。


鳥栖ジャンクションを超えたところでティナ・ターナーみたいな声になって、もう歌えないッス。


そこからが大変。


時速80キロマジック。


ルームランナーかよっ!てくらい行けども行けども進まない。


福岡くらいにゃあ、もうやることも考えることもない。


もう・・・無・・・

サトリのキョウチ。


いや違う、ボーットしてるだけ。


更に関門海峡超えると、隣の県だからもうすぐだぜ!?


・・・とんでもない、「無」を通り越すとへたれになるんだね、人って。


「腰痛ぁい」「疲れたぁ」「早く着けよ、ちくしょうよ」「ヤマグチでかいな、おい」


サラリーマン、新橋のガード下バリに愚痴りまくり。


広島に入るころには、自分の運転で車酔いしたよ。


それでも高速下りて、通りなれた川沿いの道に入ると


「うわぁ~、ホ、ホントに帰ってきた・・・」


まさか戻ってくるとはね。しかもこんなに早く。


ちょっと不思議な感じ。


広島に帰ってきた感激やマイホームに住める喜び・・・


なんてもなぁ、10時間以上にわたるオンボロ軽でのロンリードライブの前に撃沈。


もう、精神崩壊寸前でようやくたどり着いたのでした。


ここはガンダーラか!




なにはともあれ、広島ライフ第二章の始まりだ。


こういうスタート、嫌いじゃないぜ。