唯一残された武器を片手に引きこもり脱出計画 | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

取り残されて二週間。




立派に引きこもってますがな。


あれだけ家にいると気が狂いそうだったのに、週末なんてどこにも行かず柿ピー食いながら「パイレーツ・オブ・カリビアン」見てる。



だってオールスターやってないんだもん・・・なーんて


ハッハッハッハッ・・・・・・



・・・って、笑えねぇよ!



ホント、体が腐りそうだぜ。



辛うじて自炊はしてる。



ただ、一人分てねぇ・・・量の調節が難しくって・・・



いつも作りすぎて最後には無理やり詰め込んでるから太ったんじゃないか?



ヤバイ、マジでこのままじゃ家から出なくなる・・・



ってんで、朝早く起きて唯一残しておいたシーバスロッド積んで無理やり港に向かった。



別に何の情報もないし土地勘もないけど、前に家族でウロウロした時に行った港。



着くと既に釣り人が何人もいて、なんだろ?メタルジグぶん投げてる。



「何狙ってんスか?」



「タチウオ」



宮崎のタチウオは健康的だな、おい。



朝のランニングでもしてるんか?



瀬戸内海のタチウオは完璧な夜型だけどな。



そういわれりゃあ見るからに悪そうな顔してたわ。



こっちのタチウオは、恐らく釣られても「おはようございます!」って元気に挨拶するんだろう。



ちょっと見てたけど爽やかタチウオ釣れてる様子もなかったから海を眺めてると、人のいないテトラの方でなんかボイル。



ボラ?ボラか?・・・いや、違うぞ?



そっこうでトップ結んでそっちの方まで行って投げるけど反応なし。



ボラか・・・やっぱりボラなのか。



何投かしてあきらめようとすると、テトラの先端の方でワシャワシャなってるの発見!



ありゃあボラじゃねぇ!



ボルト顔負けのダッシュかまして・・・あ、ゴメン、ウソついた・・・くまもんくらいのダッシュだわ・・・



そんなこたぁどうでもいい。



とにかく汗だくになりながらダッシュで行くと、明らかに小魚追ってる。



なんなんだ?青物じゃないし、スズキか?



その中にTDペンシル投げ込んでハイスピードドックウォーク。



よっしゃあ、出やがれ!



近くまで来るけど食わない。



なぜ?



良く見ると、食ってる方も、食われてる方もそれほどデカくない。



TDペンシルじゃデカすぎる。



ルアーボックスの中を見ると、どう見てもシーバス用のルアーばかり



その隙間から、チラッとメバル用ペンシル発見!



ナイス!俺!でも反則か?



付け替えてボイルの中にキャスト。

いきなり出た!・・・けどのらない・・・また出・・・食いきれない・・・また・・・ダメだ。

ジェットストリームアタック失敗かい!

しっかり仕留めろよ!

数投後、またきた!

ちょっと呑ませてフックアップ!



ノッタ!テンション高けぇ!ジャンプ連発でチョー元気。




宮崎初獲物は35センチくらいの朝からラジオ体操でもしてそうなヒラスズキ。



その後はコツをつかみ、何本かちょっと小さめなのを上げると、フックが折れたり伸びたり。




しょうがないよメバル用だもん。




大きめのフックをテールに付け替えて、投げようとすると、もうワシャワシャのおきる間隔が長くなった。



もう終わりかな?



と思ったら、またワシャワシャワシャ



投げると、きた!ちょっと大きめの40アップ。



トータル10本くらいあげたころ、ワシャワシャが沖に出ちゃって終了。


小さいけど引きこもり解消にゃあ十分だ。




それにしても海のトップは腕がパンパンになる。



良いダルさだ。



朝の海の匂い嗅ぎながら、汗だくでキャストしてたら思い出したわ。



涼しい部屋でパイレーツ・オブ・カリビアン見てたって、ジャックスパロウにゃあなれないだろ?



「迷ったらGO!」