カイとバス釣り最終戦に夕方のダム湖へ。
昼間は暖かかったから、こりゃあいけるっしょ!ってことで思いついて30秒で出発。
当然最後に勝負すんべってことになり、25センチ以上をキープサイズで勝負することになった。
が、
山の中はもう寒い!
しかも水冷たい!
当然釣れない!
もう生き物の気配すらなく、始めて30秒であきらめムード。
俺がペンシル引こうが、
カイが得意のポッパー投げようが、
静か~に、さみしげ~に時間だけが流れていったわけですわ・・・。
日も傾き、最後の岬をペンシルでありとあらゆる角度から通すも、ピクリとも出やがらねぇ・・・。
まぁ、予想通りじゃあるがスコアレスドローだろ。
上がる準備をしていると、カイが岬を通す。
フッ・・・そこには魚なんざ、いねぇよ・・・。
心の中で笑ってやった。それよりさっさと上がろうぜ。寒みぃよ。
と、ルアーをはずそうとした時、
「きたぁぁぁぁぁ!!!」
カイのロッドが曲がってる??
大きくはないけど、ここでキーパーあげられたら、それはすなわち「敗北」を意味する。
「やめてけろ!23センチくらいだべ!そうであれ!」
難なくキャッチし・・・
「ニジュウナナ」
マジかよ!
「ポッパー?」
「いや、クランクベント」
な、なにぃ?いつの間にそんなもん持ってやがったんだ?
「小魚がいるのに水面には出てくる気配がなかったから、ちょっと潜らせようと思って・・・うんぬんかんぬん・・・。
(すでに耳に入らず)
さて焦った・・・が当然釣れるわけもなく・・・
・・・終了。
なんという最終戦だ・・・。
2年連続東京ドーム最終戦でサヨナラホームランを喫したベイスターズかよ!
しかも、伏兵矢野的「クランクベイト」
これでオフシーズン中、カイに自慢されまくること間違いなし。