さすがに怒鳴りあげてやった | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

もう今回ばかりはカイを怒鳴りあげてやった。


話は春までさかのぼる。


カイが携帯電話がほしいといいだした。


まぁ、まわりはみんな持ってるし買ってもいいが、ちょっと待てよ。


「本当にほしいのか?」


「ほしい!」


「買うのはいいけど、毎月1万円くらい払わなきゃならないんだぞ。本当にほしいのなら本気度を見せてみろ」


「どうやって?」


カイができることって言ったら、勉強か部活しかない。


ちょうど1か月後にテストがあったから、


「じゃあ、今度のテストで5教科平均点プラス15点とったら買ってやる」


1年時の時はヤンチャばかりしてたからちょうど平均点ちょい下。


無理じゃあなんじゃあ言いながらも、とにかくやってみることになった。


別に良い点取ってもらうのが目的じゃない。


「努力する」ってのが目的だから、15点いかなくても必死でやれば買ってあげるつもりでいた。


が、春のテスト、惨敗・・・。


そりゃそうだ、チンタラチンタラやりやがって・・・。


夏休み前のテスト、少し勉強を手伝うも2勝3敗。


結果より何より、さっさと9時には寝たり、


いつまでもテレビ見てたり、


「嵐」聞きながらやってたり、


まるっきり必死さが見えてこない。


もう、この時点でイライラしてたけど、


「まぁ携帯買ってもらえないで困るのはカイだから」


と言って怒りを紛らわせてた。


そして今回。


テストまで一生懸命やって3連休に釣りに行こう!と約束していた。


が、やっぱりチンタラしてやがる。


「携帯、ほしくないんか?」と聞くと、


「ほしい」と言う。



ならやれよ!とかなりイライラ・・・。


そしてテスト初日、昼に終わり家に帰ってから、


こともあろうに釣りに行きやがった!


まだあと2日も残ってるのに。


しかも、「釣りに行ったのか?」


と聞いたら「図書館に行ってた」とシレッと答えやがる!


アホか!図書館は月曜休館だ!!


もうちょいまともな嘘をつけ!



もう許さん!



ほしいものがあって、ちゃんと目標があって、ちょっと頑張ればできるのになんで一生懸命出来ないんだ!



と怒るとふてくされた顔。その顔を見て・・・プチッ


「このやろー €▽★@$%#〒§!!!!」

   (どなり声)


次の日のテストどうでもよくなり、12時まで説教。





そして今日、


怒鳴り付けた次の日は必ず自己嫌悪になるのでした。