天賞堂 Z 165系 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

天賞堂製 Zゲージ 

165系 直流急行形電車 湘南色 基本3両セット

1963~70年 701両製造 

東海道・山陽本線で運用されていた153系の後継車輌。

上越、中央本線など勾配区間の運転を前提に出力増強。

東北・高崎線でも運用。

急行名としては、

戸隠、房総、軽井沢、佐渡、赤倉、アルプス、駒ヶ根、身延、草津、

赤城、ゆけむり、榛名、なすの、わたらせ、天竜、河口・・

1970年代から80年代半ばにかけての懐かしい名称です。

クモハ165 モハ164 クハ165 

最小ユニットの編成ですが、小規模なレイアウトには充分。

下から目線、というか、上目遣いのアングル。

トンネル出口でのフロントフェイス