メルクリンZ BR103 電気機関車
これまで何度か購入しているシュトゥッツガルトの業者より廉価で落札。
箱には西ドイツ製と記されているのでちょっと心配でした。
レールに乗せて試運転をすると、微かなジージー音だけで動きません。
また修理が必要かと思いましたが、やがて長年の眠りから覚めたように走り出しました。
BR103 東洋赤色車(Orientrot) オリエントレッド、つまり朱色の意味。
TEEパノラマカー牽引
ボディ塗装のバリエーション
基本色、レッド、ルフトハンザ・エクスプレス
2月中に一気に2台増えたので、BR103のZゲージ版は計3機。
他に実車モデルしては、交通赤色車とブルー迷彩色の塗装機がありますが、
自分の知る限り、Zゲージでは製品化されていないようです。