こちらは連日40度を越す猛暑なので、涼しげな列車を紹介しましょう。
ホーム越しのトレイン
ニックネームは「エーデルワイス」
スイスの国花、日本名は西洋薄雪草
ドイツ語の意味は高貴なる白、純潔の象徴
花言葉は「尊き思い出」
エーデルワイスはカラフルなイメージで思い描いていましたが、実際には地味な花です。植生は標高2000m以上。以前スイスを旅行した時に、ツェルマット付近をハイキングしていて、登山道の途中で咲いているのを見たことがありますが、希少種なので採取は禁止されています。
エーデルワイスの押し花をアレンジしたお土産
1965年制作の映画「サウンド・オプ・ミュージック」の中で歌われていた曲も思い出されます。
エーデルワイス
http://www.youtube.com/watch?v=7l8t85khtIw
サウンド・オブ・ニュージック 映画とロケ地風景
http://www.youtube.com/watch?v=DyS_C4PeBrw
いつ見ても心洗われるような名作です。
Edelweise,Edelweise
Every morning you greet me
Small and white,clean and bright
You look happy to meet me
Blossom of snow may bloom and grow
Bloom and grow forever
Edelweise,Edelweise
Bless my homeland forever
エーデルワイス エーデルワイス
毎朝私に微笑んでくれる
小さく白く清楚で朗らかな花よ
私に出会って嬉しいのだね
雪のような蕾が花咲き育ち
いつまでも咲き続けておくれ
エーデルワイス エーデルワイス
祖国を永遠に祝福しておくれ
(翻訳 byルイス)



