デゴマル到着マイクロエース製 D50-140 が入庫。 大正末期にキューロクを受け継ぐ貨物用機関車 9900型として誕生。 車軸配置は日本初のミカド形。 全体に均整がとれた重厚感、質実剛健さの中にも華が感じられます。ボイラー台の縁に白線入りのタイプ、デフ形もイメージにフィット。 本機の入手により、Nゲージ日本蒸気コレクションも佳境に入りました。目標に達するまで、あと2輌を残すのみ。 幻のラスト蒸気C63と満鉄パシナ号です。 まあ焦らずにいこうと思います。