アドラーHOセットを購入した時に、販売者がおまけとして同封してくれたものです。アドラーファンにとっては最高にゴージャスなプレゼント♪かなりの資料的な価値があります。
1985年はアドラー号の誕生から150周年記念にあたり、ドイツでは様々な鉄道イベントが開催された年です。その時に製作された古いイラスト画の復刻版と思われます。
アドラー機関車 オリジナルかレプリカかは不明
ニュルンベルク~フルト間の地図
沿線と駅の風景の銅版画
ニュルンベルクを背景に走るアドラー
颯爽と走るアドラーと見物するセレブな人々
軌道上と橋梁を渡るアドラー
フルト駅構内
ドイツ鉄道の揺籃の地、日本で言えばさしずめ、新橋~横浜間にあたります。明治時代の錦絵のモチーフとしても鉄道風景が描かれていたようですが、その発想にあるものは同じですね。
※追記 上記の全ての図版には発行元と出版社の表記がなく、著作権の有無を示す記載もないことを申し添えておきます。19世紀の絵画なので既に期限切れとなっているのでしょう。




