メルクリンZ ギネス記録 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

1978年、メルクリンZゲージの貨車6両を牽引する蒸気機関車が

1219時間を無停車で720km走った記録を樹立して、ギネスブックに掲載されました。

ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

1972年から製造されている当初からのメルクリンZ車輌 BR003 品番8885

ドイツ蒸気の中でも人気機種の一つ。

日数にすると、50日19時間、つまり1か月と20日間をひたすら走り続けたわけです。

最後はモーターが焼け焦げて、遂に動かなくなってしまったのでしょうか・・

この長さ11cmの小さな機関車が、かくも頑張り抜いたこと

技術者たちの情熱を思うと、感動的ですらあります。


中古品ながら試運転をすると、さすがはギネス登録の機関車、すこぶる快調な走り。

同型機は既に2台持っており、新箱のモデルと、Dompfeil客車セットの紺青色の牽引機。

そして今回、記録を達成した旧箱モデルも手に入れたので、3台目となりました。


BR003は、1930年から製造されて、1978年に現役から退いています。

奇しくも、引退した年にギネス記録の栄誉を受けて、鉄道ファンの記憶に留められたのです。


ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
新箱モデル


ここで双方のモデルを比較して、違うところ探しです。
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
前面 左が旧箱 右が新箱 あまり変わらないように思われます
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
側面 上が旧箱 下が新箱 よく見ると新型はロッド部に赤いラインがある点が違っています