ラインゴールド 黄金の夢 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています


ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
1990年限定発売のアーノルド製 「ラインゴールド」 金メッキ仕様

オーストリアの出品者から eBay 落札した掘り出し品 

その名にし負う豪華モデル「アーノルドNゲージ30周年記念セット」


外箱の定価シールには 540マルクという表示。

当時の円貨に換算すると、1マルク=85円とありますので、4万5千円ぐらい。

但しボディが金で出来ている訳ではなく、塗料に金が含まれているということです。
オリエント急行に次いで、ラインゴールドも収集の的となっている車輌。

パープルとクリ-ム色のツートーンカラーがエレガント。


メルクリンZのラインゴールドセットを買って気に入ったので、Nゲージも揃えようと思いました。すでにN客車は単品で5入手済。

現役時代のラインゴールドを牽引していた花形蒸気は BR18。金塗装の単品機は何度か入札にチャレンジするも、未だ入庫は果たせていませんでした。


先月末に偶然、ゴールド客車セットが eBay 出品されているのを見て闘志を燃やしたわけです。セットに含まれているBR18蒸気は動力車ではなく、観賞用モデルなのですが、滅多に出てこないレア物なので、150200ユーロ台になることは覚悟していました。
リミットタイムが近づいても強敵は現われず、入札価格も伸び悩み状態。

めでたく落札♪価格は僅か71ユーロ、実に幸運なめぐり逢いでした。

アイデアとしては、同じメーカーのBR18型の動力車を購入すれば、シャーシ部分を交換することで動力化できるのではないかということです。

以前、アーノルド製タンク式蒸気で試して成功しているので、おそらく大丈夫でしょう。こちらの方も現在手配中。


ワグナーのオペラ、ニーベルングの指輪の序夜「ラインの黄金」を聴きながら

「ラインゴールド号」を走らせるという夢に一歩近づきました。