一般に蒸気機関車の発明者はスチーブンソンと考えられがちで、かつては僕もそのひとりでした。
先のブログで紹介したように、1804年に世界で初めて蒸気機関車を走らせたのはトレビシックです。
スチーブンソン以前にも何台もの蒸気機関車が製作されましたが、実用化に成功したという功績でスチーブンソンが最も著名な人物となったようです。
1830年9月15日 「レインヒル・トライアル」
リバプール~マンチェスター間に旅客列車を走らせるためのコンテストが行なわれ、スチーブンソン父子が製作したロケット号は、サンパレイユ号、ノベリティ号と競い合って優勝しました。
ロケット号の保存レプリカ
Hornby製 ロケット号 HOゲージ プラスチック製
栄誉ある機関車なので、アドラー号のような真鍮製の高級品があればいいのにと思います。
ロケット号 1923年制作 面白いYou Tube映像を見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=QXBwzC4JYC0
参考年譜 (WIkipedia レジュメ)
ジョージ・スチーブンソン George Stephenson
1781年 - 1848年
ニューキャッスル近郊に炭坑機関夫の子として生まれる
1814年 ワットの蒸気機関を改良して初めて製作した機関車「ブリュヘル号」の運転に成功
1825年 ストックトン~ダーリントン間に開通した世界初の公共鉄道用「ロコモーション号」を製作
1829年 リバプール&マンチェスター鉄道の機関車を選ぶコンテストで息子ロバートと共同製作した「ロケット号」で参加して優勝。後の150年間に製造された蒸気機関車の基本構造を確立した功績で「蒸気機関車の父」と称される
ロバート・スチーブンソン Robert Stephenson
1803年 - 1859年
エディンバラ大学在学中に父の鉄道プロジェクトに参加
1823年 父と共に「Robert Stephenson & Company」設立 初期機関車の大半を製作。ロケット号の大部分はロバートの設計。イギリス各地の鉄道路線用の蒸気機関車を製造 20世紀半ばまで稼動。
1833年 ロンドン市内に最初に敷設されたロンドン・バーミンガム鉄道の主任技術者、トンネルの難工事を経て 1838年に開通。多くの有名な橋も建造
1847~59年 保守党下院議員
1855年 土木工学技術者協会長
死後はウェストミンスター寺院に埋葬