レトロSLギャラリー | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

セビーリャのサンタ・フスタ駅の前にある Hotel Ayre

ロビー奥のカフェテリアの壁の一角には古い機関車の絵が飾られています。ホテルには珍しいタイプのインテリアなので目にとまりました。19世紀の機関車フェチにとっては嬉しい画像。

いずれもブルーを色調としているので清涼感があっていい感じです。ひょっとしたらホテルのオーナーは鉄道愛好家なのかもしれません。

ミニギャラリー風にしてみましょう。

ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

1846年 クランプトン型機関車 

ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

1870年 グレート・ノザーン鉄道
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
ニューヨーク&ハートフォード間を走っていた貨物用機関車

二軸動輪 カウキッチャー付
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
北イタリア鉄道 230型機関車
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

初期の時代の運搬作業用機関車

大車輪がグルングルン回るのを想像するだけで恐ろしくも壮観
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

東アフリカ鉄道 ギャラット241+142 Bayer-Peacock社製

主にアジア、アフリカの鉄道 狭軌1006mmの路線で運用

ボリビアで初めて見た前後テンダー式機関車