C12-66 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

廃止された旧川俣線の岩代飯野駅と岩代川俣駅に

静態保存されることになった、二輌のC12蒸気機関車

自走して移動する途中のスナップ写真です。
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
白いラインの化粧を施された真新しい塗装
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
東北本線、二本松駅にて撮影


ミニデータ

 1933年(昭和8年) 日立製作所笠戸工場にて製

 所属機関区 鹿児島 小牛田 宮古 釜石 弘前 上諏訪 

 長く明知線で活躍 保存のため一旦会津若松区へ

 昭和47514日 会津若松から岩代川俣へ保存のため回送

 19721991年 川俣町にて静態保存
 19919
 川俣町から真岡駅へ陸送 大宮工場で復元

 1994.3月 真岡鉄道にて営業運転開始