昨今の友チョコ流行りと共に、お子様ご自身の希望や、
お子様のために、学びたいと思われるお母様からの、
レッスンのご要望が、思った以上に多いです。
「最近の友チョコスイーツは、すごい事になっている」
というお母様からのお言葉も耳にして、デコレーションスイーツを作っている身としては、
見てみたいというか、とっても気になっています。(゚∀゚*)
今の内から作り方を学んで、バレンタイン本番までに練習して、作れるようになっておく!
なる程です~(^^)
アイシングクッキーやマシュマロフォンダントは、母と娘、
親子で楽しめる、共通の趣味になったりするのも、素敵ですね♪
でも、こういう形でのシュガーとの出会いがきっかけとなり、将来に影響を与える事も。
そんな事になったら素敵だな~と、妄想を膨らませてしまったのは、
鈴木ありささん の存在を知ったからでしょうか。
鈴木ありささんは、国際的に活躍されているケーキデザイナーです。
子供の頃から、習字や絵を描く事が好きだった彼女。
お母様はアメリカに住んでいたことがあり、誕生日会などではカラフルなケーキを作ってくれたそうです。
ケーキデコレーションの洋書を見るのが好きで、英語は読めないけど母に教えてもらいながら中学生の頃から作っていたと、ネットのインタビューで答えていました。
※画像お借りしました。
「好きな人がいるということ」 の、劇中で使われていたウエディングケーキ。
鈴木ありささんの作品だと教えていだいた事がきっかけで、彼女とその経歴を知りました。
私が見始めた月9ドラマ、何故か私よりも、息子が夢中になって観ていました。
ラブコメディだと思っているらしく、ゲラゲラ笑って観ています。Σ(゚д゚;)
三浦翔平さんの事を、 「この人、DAIGO?」と言っていました。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
****現在募集中のレッスン
■スケジュール&一覧 →こちら☆
■ご予約・お問い合わせ →こちら☆
その他随時、オーダーレッスン・出張レッスン 受け付けますので、お気軽にご相談ください。