今日は最近自分で作った、ケーキスタンドのご紹介です♪




材料は、100円ショップのエッグスタンドと、お皿と接着剤のみ。

私は、セリアで買いました。

ただくっつけるだけなので、とっても簡単に、シンプルな白いケーキスタンドが作れます。


高さのあるボウルやグラスと、フラットなお皿という組み合わせであれば、

他にもオリジナルなケーキスタンドが作れそうですね。


ミニサイズなので、カップケーキやカバーリングケーキ、

3Dクッキーなどを飾るのに、ピッタリです。


写真は、いずれ作ろうとずっと以前に買ってある、3段のダミーケーキの

土台を乗せてあります。

水だけだと上手く(というか当然?)、マシュマロフォンダンがくっつかなくて、

手付かずのままです。


グルーもどんなの使ったら良いのか分からないので、分かったら作りたいな。

専用のものお高いし、たぶん一回きりしか使わないけれど・・・

やっぱり買うべき?

それとも、マジパンで上手くいくのでしょうか。。


たくさんはいらないけれど、こういうダミーケーキもひとつ飾りにあったら、かわいいですよねラブラブ