我が家の一番新しい家族、

ボーダーコリーの亜美。


牛眼状態緑内障の右目が痛みが出る前にと

先月23日に眼球摘出手術を受けました泣




上矢印これが一番わかりやすいかなー。


右目、かなり飛び出てます。

眼圧は50越え上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印


手術当日の、

両目が開いてる最後の写真です。








上差し個人的にはこっちのお顔の方が好きハート


シャンプー買ってきてもらう時に

どんなやつかを撮影したら、

たまたま亜美が写り込んでいた指差し






もしよ?もしヒトだったならば、

片目摘出てなって

たったの1泊しか病院にいられないなんてこと

まずないよね魂


それに引き換え亜美は

たったの1泊2日で家に帰るんだから

ほんと大したもんだよなアセアセ


前にさ、

私の主治医とその話なって。


今まで眼球摘出の手術立ち会ったことある?

て聞いてみたんだよね。


したら、


予防接種人間の場合は痛みや違和感で摘出まで至る前に何かしらの治療してるケースばかりだよ。


て、ことだった。


なるほど。

ヒトってそういう面では

「痛い」とか「違和感がある」て医者に対して

訴えることが出来るから得だよな真顔






私は過去に、

初代ニャンコケンシロウのタマタマや

我が家来てから避妊手術を受けた子の

子宮と卵巣は見たことがある。


(ケンシロウのタマタマは砂肝みたいだった)


でもね〜


さすがに亜美の目ん玉は見る事出来んよアセアセ


目玉てなんか独特な感じあるじゃん?

ホラー映画みたいだよガーン







で、手術翌日の亜美の顔は

いくらシリコンボールを眼窩に入れたとは言え

まるでボクサーがけちょんけちょんにやられた

試合の後みたいな感じだったのだが…


術後4週間。

ここまでよくなりました指差し




上差しエリカラに残る数々の傷あとドクロ

猪突猛進タイプだから、

ドスン!ガコン!ぶつかりまくりなのだネガティブ




そして瞼のあたりを毛剃ってるから

まだ完全復活てわけじゃないけど。


それでも亜美本にんは

違和感しかなかった右目を取り除いて

少し楽になってるような感じがあります。


この後診察室に入り、

キチンと7針分抜糸完了ウインク






そして昨日、12月25日。


手術して1ヶ月と少し。

エリカラを外すのを動画回してみた看板持ち




なんかキョトンとしてたよ笑





今まで視界が狭かっただろうから、

これからは開けた世界と

片目生活に慣れてくだけだねグッキラキラ


亜美、頑張ったねラブラブ


これからのあなたの見る世界が

輝かしいもので溢れていますようにハートハート



☆Fly again☆