ジェットとの出会いは

今から5年前。




『ペットのおうち』という

里親募集サイトを通じて

福島県郡山市から

飼育放棄犬として引き取ってきた。






私たち夫婦が抱いた最初の印象は

臭いしデカいし、とにかくヤバそうアセアセ


…てやつだった。


ダックスのあんちゃんの頭の上には

ダラダラよだれ垂らすし、





テーブルにある人間のごはんは横取りするし、






たまに遊びに来る舅に対しても

この有様もやもやもやもや




散歩に出ても走っている電車に対して

喧嘩を売るしガーンガーン


うちら、大丈夫!?

なんて思ったもんさ。







でもね、


知り合いのドッグトレーナーさんが

「この子のガウガウは要求吠えだね」

て見抜いてくれて。


あー、威嚇してたわけじゃないんだ?

なら無駄に怖がる必要ないんだねOK


てことに気づけて。






それから私たちとジェットの生活は

「ガードドッグとその下々」

てな感じに変化を遂げた笑い泣き









お顔も穏やかになってきて、




毎晩一緒の布団で寝たね。




去年のゴールデンウィークには

鴨川で海も見れた飛び出すハート





プールでも泳いだね照れ


初お泊まり旅、楽しかったねルンルン









昨年末にはMRI検査を受けて、

その後すぐ下唇のシコリ除去手術。


短期間での連続全身麻酔、

よく頑張った!!





近所のパトロールは

もはや生き甲斐くらいに喜んで。





面白くないことがあると

す〜ぐ顔に出るしチュー




毎日色んな表情を見せてくれたね〜ハート










私が小樽に行ってる間も

ガードドッグしてくれてありがとうハート







どうぶつさんたちの声がきける

アニコミも受けて、

ジェットが普段どんなことを思っているか、

それが聞けて良かったなあ。


ダンナなんかアニコミ以来

牛タンジャーキーを玉子焼きに入れたやつとか

国産のお肉を豪快に盛り付けたりして。


「うちらよりも短い年数しか生きられないからね〜」がいつもの言い訳理由だった。







ジェット、うちの子になって

あなたは幸せだったかい?



幸せだったと信じていいかな?













我が家の自慢のガードドッグ、ジェット。



2023年2月28日午前4時20分


永い永い眠りにつきました。




☆Fly again☆