もう彼此10年以上
北海道の地を歩いていなかった私。
タイミングよく祝日と休校日があったので
行ってきましたよー

羽田から出発![]()
目指すは北海道、小樽![]()
約1時間半のフライトで新千歳空港着✈️
空港直結の快速エアポートで小樽駅へ![]()
屋外気温計では
0.7度の表記。
冬の北海道にしては暖かい方![]()
今回はコチラ、
小樽駅徒歩8分、運河沿にある
ホテルソニアに宿泊しましたー![]()
部屋から見た小樽運河![]()
外に出るといい感じに雪が降ってました![]()
小樽には私、16〜17歳の時に住んでいて
今でも心の故郷![]()
でもね、この街の特徴なんだけど
観光エリアと住民の居住地エリアが
めちゃくちゃはっきりと分かれていて、
住んでいた時は観光地として有名な場所は
行ったことなかったんだよね〜![]()
今回はスッカリ観光客として
懐かしの街を歩いてきました![]()
北一硝子行って〜、
アウトレット館で買い物![]()
北菓楼ではなんといっても
シュークリーム買うよね![]()
ビーグル飼いの皆さん![]()
スヌーピーの茶屋がありましたよ〜![]()
夜の小樽運河
キレイでしょう![]()
ダンナにこの写真送ったら
外国みたい!ポストカードみたいだねー、て。
実際この街歩いてて感じたのは
中国語と韓国語がやたら聞こえてくるな〜![]()
(そして中国の方々はやたらと横に広がって歩く傾向があるから、自分が道を譲らざるを得ない
)
私が居た頃には
ロシア人が多く街を歩いていたんだけど、
それらしき人たちの姿は見られず。
きっと今も続いてる戦争の影響だよね![]()
小樽ビールももちろん頂きましたよ〜![]()
隣のカウンター席にいた女性に声かけて
暫し肩を並べて飲み交わしてきました![]()
その人は神奈川の川崎から
一人旅で来たんだって![]()
「良い旅を!」と言ってお別れしました![]()
小樽滞在中、
友人家族とたくさんの時間を過ごしたんだけど
唯一残念だったのが
歌が超絶上手いその友人の
歌声を聴けなかったことーーーー![]()
![]()
それを本人に伝えたら
じゃあ次また会う時に新しいリクエスト曲も歌えるようにしとくよ!
てさー![]()
ちなみにリクエストした歌は
コチラ!
TERU、めっちゃ頑張って
高音部分歌い切ります![]()
無事我が家に帰ってきたら、
義兄から宮城蔵王のチーズ饅頭とじゃがいも、
シェヴァパパさんからは
東京會舘の色鮮やかなお菓子が届いてた![]()
ステキ便、ありがとうございます![]()
今頂いたお菓子食べながら
ブログ書いてます![]()
![]()
私の留守中は
ジェットさま〜🐶とダンナが
頑張って守ってくれました![]()
いつもありがとう![]()
![]()
さあ、来週からはライセンス試験![]()
エネルギーチャージ出来たから
全力で頑張るぞ〜![]()
![]()
☆Fly again☆














