学校の夏休み期間を使って、
大阪と兵庫にビューンと飛んでみた


羽田から神戸空港まで約1時間。
今回はスカイマークを利用![]()
神戸空港にはリア友でもあるなごみちゃんが
車で迎えに来てくれたよー![]()
実は初めましてなのだ![]()
ザ・神戸
笑
神戸は18の時に海外へ出る船の出航地として
一度降り立ったのみだった。
だから市内観光てしたことないんだよね。
地元人のなごみちゃんが
色々考えてくれてプランを練ってくれた![]()
明石大橋![]()
海沿いのカフェに連れてきてもらった![]()
淡路島てこんな近いんだー![]()
淡路島は玉ねぎで有名だよね![]()
ランチプレートは前菜6種盛りをチョイス![]()
メインのお肉はめーっちゃホロホロで
口の中でほぐれた〜![]()
その後なごみちゃんのおうちに行き、
可愛い可愛い2ワンズとご対面![]()
おじいちゃんワンコはなんと18歳![]()
人間で言うとかなりの年齢だけど、
食欲モリモリご長寿ワンコなのだ![]()
ランチをご馳走になったお返しに
おじいちゃんワンコのお尻周り、足回りの
バリカン刈りをやったぜー♪
おじいちゃん、一人前のトリマーなったら
もっと男前に仕上げるからね![]()
長生きするんだぞー![]()
![]()
その後ホテルを取っている大阪へ![]()
![]()
ホテルにチェックインして荷物置いて〜、
1階のエレベーターホールで
これまた初めましてなミエちゃん夫婦と合流![]()
北新地のお店に連れて来てもらったよ![]()
ミエちゃんは自分で「人見知り」だって言うけど
全然そんな事ないじゃーん![]()
私はとても話しやすかったよー![]()
おうちごはんではいつも鍋奉行なパパさん。
気さくなパパさんが
女子2人に料理を取り分けてくれました![]()
ミエちゃんとパパさんの仲良し具合たら、
もー素敵過ぎて![]()
![]()
私も見習わなきゃなと思いました![]()
前に「串カツ食べたい!」て言ってたことを
しっかり覚えててくれて![]()
これまた個室のお店で、
今まで食べたことのない
めちゃくちゃ美味しい串カツを食べました![]()
ミエちゃんはブログの中で
自分で飲兵衛て言ってることがあるんだけど、
私の方がたくさん飲んでしまったよー![]()
ミエちゃん、パパさん。
楽しい時間をありがとう![]()
![]()
翌日18日は長年の夢だった高校野球観戦に
聖地、甲子園へ![]()
阪神甲子園駅のエレベーター。
ボタンもしっかりと野球ボール
さすが![]()
駅のホームから甲子園球場はすぐ目の前。
ついに来た〜![]()
![]()
![]()
![]()
て、
テンション爆上がり![]()
![]()
ここに来て生で試合を観るのが
中学の頃からの夢だった![]()
一番内容が濃いと言われる準々決勝。
ほんとはネット裏の席を取る予定だったけど
チケット発売開始すぐに完売![]()
えー
てなったけど〜、
でも3塁側の下段指定席は無事確保![]()
何気に選手たちから近いではないかー![]()
朝方は雨がザーザー降ってたみたいなんだけど
私の隣には最強晴れ女、なごみちゃん。笑
めーっちゃ天気が良い![]()
もちろん2人とも日焼け対策は万全よ![]()
お弁当とお茶持って来てくれたのー![]()
なんかそういう気遣い出来る人、ステキ![]()
甲子園名物かちわり
250円だった![]()
試合は応援してたチームがなんと全勝![]()
ダンナの母校も、
カムイのはとこたちが通う学校も勝った![]()
あまり高校野球に詳しくないなごみちゃんも
隣で「行け〜
」「わーっ
」と歓声![]()
挙句には
「どこを応援したらええかわからん![]()
」
「どっちも頑張れ〜![]()
![]()
」となる![]()
生で聴く吹奏楽の音楽、
観客の声援、拍手、どよめき。
全てにおいてテレビで見るのと違う![]()
高校野球ファンなら絶対、
この甲子園球場で生観戦してみてほしいなあ![]()
感動するよ〜![]()
![]()
![]()
ちなみに![]()
今日の準決勝でついに残った2校。
チーバの家でテレビ観戦してたんだけど、
決勝のこの組み合わせは意外だったなあー![]()
敢えてどこを応援してたか、応援するか、
それはこの場では書かないけれど
どこの地域でも全力を出し切って
精一杯の努力の結晶を実らせてほしいよね![]()
長くなったので続きます。
☆Fly again☆













