朝イチのバスに乗って
羽田に着いたのが朝6時前。
真っ先に並んでこれ買いましたよ〜
NYキャラメルサンド
いつもたくさんの人が並んでたから
つい敬遠してたんだけど、
ショップが6時開店だからちょうど良かった
あとクーママさんから
「鹿児島にはミニストップがない」という
貴重な情報もいただいたので、
ミニストップオリジナルのお菓子も
私から種子島で仲良くしていただいてる
人たちへの手土産でっす
他にもカルディで夏季限定コーヒー豆や
珍しい調味料、
めーっちゃ極太麺なビャンビャン麺も
買ってみたよ
喜んでくれるといいなあ
搭乗手続きは利用する航空会社のは
全く問題なくスムーズだったんだけど、
手荷物を預ける際A◯Aのスタッフの手際が
こっぴどく悪くて悪くて
50分もかかってしまった
(しかも向こうのミスなのに「申し訳ない」の一言すらない。ダメだねー)
やはりこれからはJAL一択にしよう
そんなこんなで羽田を飛び立ち、
鹿児島空港へ
先日噴火した桜島は既に落ち着いているらしく
天気も良くてスムーズな到着
そこから種子島行きの小型機に乗り換えて、
飛ぶこと約40分。
無事、種子島に着きました〜
ひろみちゃんは今日仕事が抜けられないので
ひろみちゃんのお兄さんが
車で迎えに来てくれました
車中で色々話したんだけど、
お兄さんめっちゃ島人言葉だから
半分くらいよくわからない
沖縄のイントネーションで
種子島言葉を話すのだ。笑
いや〜、日本て面白いね
今は吉岡家に無事着いて
記事を書いています
今回は2泊3日の弾丸滞在。
どんなことが起こるか
今から楽しみです
☆Fly again☆