高校3年生の21歳の時。
(私は16歳で高校を2回中退し18歳で入り直した経緯があります。現役生の3学年上、俗に言う3ダブ)
旧国立競技場で競技をしたことがあります
種目は砲丸投げと800m走
宮城代表として東京に行きました。
しかしまあ、
全国の猛者たちが集まってきただけあり…
見事に撃沈
どちらも予選敗退という結果でしたが、ステキな仲間たちに恵まれて楽しい陸上部生活でした
そんな私は現在。
毎日毎日朝起きてから夜寝るまで、
オリンピック観戦に勤しんでおります
陸上競技が開始され、新国立競技場でアスリートが鎬を削っていますが、
それを見ると高3の時に踏みしめたトラックの弾力性がまざまざと思いかえされます
思い出のスパイクも今ではメルカリ出品して手離してしまったけど、記憶は不変です
そんな私のオリンピックの楽しみ方ですが、
開会式や競技中に聞いたことのない国名が出たら地図を開いています。
カリブ海の小さな国や、アフリカ大陸の内陸部など、新しく知ることが出来るとなんか嬉しい
自分の中の小さな収穫です♪
そして訪れたことがある国々が競技に出場すると、
多少贔屓目に見てしまいます
人生観を変えてくれた東ティモールは何の競技に選手が出てるのかな
今日は昼間にBMXの決勝がありましたが、
男子ベネズエラ代表の選手を応援してました
その選手笑顔がめっちゃステキだったあ
開会式のカザフスタン女性旗手もドレス姿異様なほどステキで、お姫様みたいだったなあ
世界各国の美男美女観察も楽しみの一つです
BMXの競技て初めて観たんだけど、
選手紹介の時に自分以外の選手にも笑顔で拍手するみんなの姿がすごーく印象的でした
おー、これぞスポーツマンシップじゃねと
みんなこの競技が好きなんだなー、て。
全然競技を知らなかった私ですら思ったもん
ファッションタトゥーもみんなサマになっててかっちょよかったです。
でもさ、でもさ、
言わせてもらうけどー、
日テレCM入れるのシツコイ
観ていてゲンナリするくらいだって。
解説者が話してる時に平気でCM入れるなよ。
失礼だろ。
あの時間同じチャンネルにしてる人がいたら
同じようなこと思う人、絶対いたはず
BMX日本代表は残念ながらメダルは取れなかったけどNICEファイティンでした
今回のオリンピックで競技以外に注目してるのは
選手の個性的なヘアスタイル、ピアス、ネイル、
そしてそして、タトゥーであります。
ヘアスタイルだと大坂なおみちゃんの赤ドレッドとかいいよねえ〜めっちゃ似合ってるし
柔道フランス代表女性のフランス国旗カラードレッドも個性的
自分も癖毛とかならドレッドやってみたかったなパーマもかからないくらいどストレートヘア。笑
ピアス、ネイルは選手の顔や手元がアップになった時「おっ!」てなります
陸上競技のヘソ出し女子のボディピ。
みんなスレンダーだしすっごく似合ってるの
昔より女子力高い選手絶対増えてますよ〜
いろんな面でオリンピック開催中の今、
めっちゃ楽しいです
☆Fly again☆