昨日、かかりつけの病院にチビ3ワンズ、予防接種に行きました。

去年と同じ6種混合。

体調に悪い変化がないので、3ワンズ一気にブスリ💉といくはずでした。

しかーし!!

一番小さい桜子さんが心雑音が確認されました。



ポアロとパールは問題なく6種混合をチクリ💉

しかし桜子さんは別室で胸部レントゲンとCTを。







今まで食糞しか問題行動のなかった桜子さん。

私の手元に戻され、
診察室に再度入ると。

先生から説明がありました。

心臓の弁が加齢と共に固くなり、それが機能不全起こしかけているそうです。

お父さんチワワに多く見られる症状なんですよねー。

ふたご座キャバリアよりもですか?

キャバリアさんは心疾患で有名な犬種です。

お父さんキャバリアよりもチワワさんの方が一緒に暮らしてる方多くて単純比較はできません。

ふたご座わかりました。桜子が肺水腫になるのだけは避けたいので、これから定期的にお世話になります。

心臓の弁が加齢により問題を起こすと、肺に水溜まる肺水腫にやがてはなるそうです。

常に溺れてる状態。
どれだけ苦しいでしょう。

幸い桜子は初期の初期で発見することが出来ました。

お父さん今はまだ治療が必要な段階ではありません。これからは3ヶ月に一度様子見せにきてください。

ふたご座わかりました。








この日はポアロ、パール、桜子さんとチビ3ワンズかかりました。


みんな6種混合。

そしてお会計は…


ポアロ¥3300、パール¥3300、桜子¥9075也🤑







お金の問題はなんとかなる。大切なのは今をいかにして生きていくかということ。

みんな元気に長生きしてもらいたいですね。

私も負けないぞー‼️

☆Fly again☆