我が家は滅多やたらと外食はしないおうち18禁

料理は実益を兼ねた私の趣味でもあるので、1日3食だろうが作るのは苦じゃありませんチョキ

昨日の夕飯に台湾風混ぜそばを作りました!!

4人分材料はこちら下矢印

*うどん 4玉
*挽肉 400g
*ニラ 半袋
*小ネギ 半袋
*長ネギ 1本
*卵黄 4つ
*かつお節 適量
*乾海苔(韓国のりがオススメ!) 適量



使う調味料はこちら下矢印

挽肉用
*焼肉のタレ 大さじ3
*豆板醤(なければ一味唐辛子) 大さじ1

うどんに絡める用
*めんつゆ 大さじ2
*ごま油 大さじ2
*おろしニンニク 大さじ1
(お好みで白ごま)

はい、これらを使って作りまあす口笛ルンルン




今回はこちらの乾麺を4束使いました。

茹で時間は10分。




うどんを茹でてる間にトッピングの材料を用意しますニコニコ



挽肉400gを炒めます。

味付けは焼肉のたれを使うと簡単に決まりますグッ


豆板醤も大さじ1入れます。



大きめのボウルにめんつゆ、ごま油、ニンニク、白ごまを入れてまぜまぜ音符

うどんが茹で上がったらこの中に入れてからめます。



長ネギちゃん。



ニラと小ネギちゃん。



韓国のりは袋に入れて揉み揉みルンルン



かつお節は小分けのやつを我が家では使ってます。







茹で上がったうどんをタレに絡め〜、トッピングの材料をそれぞれ乗せて。

最後に中央に卵黄を!




はい、出来上がり〜星







簡単だけどニラとニンニクの入った超スタミナ料理。これからの時期にいいですねキラキラ

よーく混ぜて食べてね。

必ずと言っていいほど最後に具が残るので、そうしたらごはんを入れてまぜまぜルンルン

最後まで美味しくいただけますよーウインク







簡単だから作ってみてね爆笑



☆Fly again☆