パピヨンのレイナが命をかけて産んだぼっちちゃん。
5にんの弟妹がいましたが、
現在生きているのはこの
「ぼっちちゃん」だけです。
いつも寝ていて。
レイナ母さんにべったりで。
気付けばチワワサイズまで成長してくれた、ぼっちちゃん。
ぼっちちゃんの名前の由来は弟妹たちが虹の橋組になって
「ひとりぼっち」になったことからつけました。
当然「縁起でもない」と思います。
でもちゃんと理由があり、
モンゴルでは我が子に厄除けのために敢えて悪い意味を持つ名前をつけるそうです。
ぼっちちゃんには、
「一人っ子になったけど、弟妹たちの分も強く生きて」
そのような願いから、
4月10日産まれた日からぼっちちゃんとつけていました。
レイナとぼっちちゃん。
昨夜はふたり最後の夜をゆっくり過ごしてほしくて、
2階の寝室に連れてきました
リビングではマルチーズの男の子、ポアロさんが遊び相手になってくれ、
パール姉さんと桜子姉さんから守ってあげていたり。
ぼっちちゃんはぼっちちゃんなりに、賑やかな我が家で元気に育ってくれました。
そして今日のお昼。
たくさんの名古屋土産を持って、リア友にもなれたKちゃんがご主人、愛犬とキャンピングカーで我が家へ。
そう。
ぼっちちゃんのお迎えに来てくれたのです。
ぼっちちゃんがひとりっ子になり、最初は我が家で暮らすかとも考えていましたが、
「この子は幸せな奇跡の子だから。幸せも奇跡も、独り占めするもんではない」
そのように思いがまとまり、
信頼できるKちゃんに命のバトンを渡すことに決めました。
↑このひとがガチ吠えしたのは言うまでもありません。笑
「これは命の危機すら感じるわあ〜!」
ジェットの過去をブログを通じて知っているKちゃんも、
さすがにガウガウなバーニーズは怖い!と。
でも慣れてきたらナデナデしてくれました。
ありがとうね〜。
ぼっちちゃん。
あなたは今日から「すみれちゃん」になれたね。
令和を象徴する色。
知ってますか?
梅
桜
スミレ
↑この3色なんだそうです。
先住犬さくらちゃん、新入りすみれちゃん。
そして、奇遇ですが、
Kちゃんの姓には梅の文字。
これはこうなるべくきして起きた幸せの奇跡だろうね。
ぼっちちゃん。
ステキな家庭にお嫁に行けて、ほんとに良かったね。
さくら姉さんと、みんなの言う事ちゃんときいて、
もっともっと幸せになれ

Kちゃん、命のバトン受け取ってくれて
本当にありがとう!
レイナ母さんの最後の子、
任せたからね❤︎
今回のことを通じて。
命の重さや奇跡というものを体感することが出来ました。
神さま、
ステキな出会いを与えてくださり、ありがとうございます。
奇跡やハッピーは、独り占めするものではない。
シェアすることで、
また次へと繋がることが出来ると信じています。
すみれちゃん。
キミの前途に幸多かれ!
☆Fly again☆