本日のチーバ、いい感じのお天気です。
我が家はベランダにミッチリと、洗濯物が並び、風になびいていますウインク

{CE3B7557-B494-4649-A85B-55F60702277B}

↑軽くあかんべしながら寝る方。今日もごはんの時に小躍りして喜んでました♪









昨日3ワンズ、ダンナ氏の愛車で(大き過ぎて私は運転を禁じられてるため「クソ車」と呼んでいます。笑)市内の動物病院に行きました。

レオナとポアロさんは6種混合ワクチンを、そしてあんちゃんはエコー検査を、それぞれしました。

{AF4184F6-B54A-4646-A57A-B5381D0CDF45}

↑1人で3ワンズを相手にすると、なかなか大変です💦

他の御宅のお友だちにも、スタッフのお姉さんにも、みんなしっぽフリフリしながらご挨拶出来ました。

たまたま隣の席に座ってたお母様と娘さんらしき2人に「可愛い〜❤️」と言われ、自慢のお耳がピクッと反応したのは…、

そうです、この方↓

{905D4E13-FB82-41AA-AA24-5712F6D7DDEF}

この方、唯一「カワイイ」という言葉はびっくりするくらいよく反応します。

そして「私のこと撫でていいわよ、特別ね!」と、ツンデレラぶりを発揮して近づいていきます。

…本当は嬉しいくせに。しっぽ、ファサファサ振れてますけどー?グラサン









そしてお調子者なポアロさんは、

{E20AF97E-0B1D-4F58-B2F3-FAB4A5F75EA1}

スタッフのお姉さんに「遊ぼう、遊ぼうよ!」と言いながら、ちゃっかりお胸に何度もタッチしていました。

お姉さん気にしてなかったけど、ポアロさーん!それ、セクハラだよーガーン💦








あんちゃんは待合室でこそ普段と同じようにしていましたが、いざ診察室に入るとなると、か細く「イヤイヤ」してました。

そりゃそうだよね。
だって、苦しい思いばかりしてきたもんね。

でも大丈夫だよ、今日は痛いことしないから!

そうして渋々、テクテクと最後に診察室に入ってきました。








さて!問題です。

{7C4EDE25-0637-4379-B213-30CB12FCF78E}

この中で一番体重があったのは、誰でしょう?
(↑帰宅後に撮りました📷)








正解は、



あんちゃんです‼️

{435A1C87-79F0-4E8B-BCB8-78ED2243E712}

↑この写真が一番わかりやすいかな。
お腹、かなりふっくらとなりました。

10月の初診時には3.7キロだった体重が、昨日は5.2キロ。約1.5キロ増えて、私はつい「やり過ぎましたかね?」と先生に恐る恐る聞きました。

すると「いえいえ、触ってみてもちょうどいい肉付きですし、いい感じですよ!」と、おっしゃってくださいました

素直に嬉しかったです。

ちなみにレオナ4.7キロ。
ポアロ4.1キロでした。






そして気になるエコーですが、ドキドキしながら検査結果を先生から切り出されるのを待っていると、エコー写真を広げ、

「腫瘍自体の大きさは、ほとんど変わってませんね」とのこと。

えっ?本当に⁇

一瞬疑いましたが、10月の画像と今回の画像とを見比べさせてもらい納得。








そして今後考えられることをいろいろ教えてくださり、診察は無事終了しました。









あんちゃん、ありがとう。
あなたはね、きっと縁あってうちに来てくれたんだね。

{D2D25B71-1C7A-4B4D-8C05-F6052CD641C9}

私もさあ、もうバカなことしないよ。
あなたのような「生きること」がお仕事なみんなに誓うよ。

二度と自分で自分を傷つけたりしない。

みんな、支えて、支えられて生きてるんだもんね。命を大切に、だね。





少しでも多くのみんなに、
この気持ち、思い、届きますように。








長文多謝。
☆Fly again☆