川崎大師詣で昨日は仕事を休んだので毎年恒例の川崎大師詣でに行ってきました正月三が日には激しく混雑するのですが6日ともなるとスムーズに参拝出来ました南天堂さんでは今年の干支お猿さんの土鈴を買いました(上手く撮れなかった…)川崎大師といえば名物の飴軽快なトントコトントコという音に誘われ買った飴はお友達に分けようそしていつもの高木屋さんで恒例の甘酒♪一杯100円也日本酒やビールも立ち飲み出来るんですがここではいつまで経っても甘酒が飲みたくなります今年も変わらぬ一年の始まりの行事でした