手術の日は
前日の夜9時から「経口補水液」を上限1リットル飲むよう指示が出てました
約束の朝8時までに800㎖ぐらいは飲めたので、点滴は免れました
それから手術の翌日までは何も飲み食い出来ず
手術の翌朝、流動食からスタートです
運ばれてきたのは
牛乳(常温)、りんごジュース、具無しの味噌汁、お茶~
この中で一番美味しかったのが味噌汁でした(^ ^)沁みました~
空きっ腹がチャプチャプしたところで
その4時間後の
昼食、七分粥食がこれです
薄めのコンソメスープの中にはキャベツと玉ねぎ、鶏団子、オクラです
フルーツヨーグルトと牛乳にお茶…
結構なボリュームアップですよね!
驚きの昼食から6時間後
夕食の全粥食が来ました~
鯖の味噌煮の大きさたるや…15センチぐらいはありました!
かぼちゃの煮物、きゅうりとわかめの酢の物、ヤクルト、お茶…
お粥の意味があるのか…いや、あるんだよね!きっと!
美味しくもショッキングなお食事でした
常食になると1日分で1900から2000kcalです
快復期だから許されるボリューム
これ続けてたら太るよねっていうくらい
充実の病院食なのです
味…?
なかなか美味しいで~す♡