大正湯に行く前に
チェックは済んでいたのです
{1A822C6F-9CE0-4972-A5ED-41ED3B0519FF:01}
函館と言えば…の
金森赤レンガ倉庫
外国人観光客も沢山いらしてますよ





海がすぐ近くにあるんです
{9D1F50FB-770A-4BEE-B301-6981F34A8AD2:01}






何をチェックしていたかというと…
ここです♪
函館ビヤホール~
{13414112-B5BF-4E5B-9384-72CD6C73B0A2:01}







案内図の指差してるところです♪

{26665CF1-C405-48F9-87E0-ED02F59C1BB7:01}







元は倉庫だった場所の中なので
こんな感じ
まきストーブには火が入っていました
{222359C4-1896-4DA6-B4B0-DD0533D1F4F6:01}





ここで風呂上がりのビールと…
(本当はいろはす済み)

{2E6F75B1-44A4-42D3-93DE-FC8934F4F328:01}





八雲産豚ロースと野菜のグリルです!
{0AB51BEF-76CB-4BAD-AB10-FC4B5EC99D4C:01}
配分に気をつけて
飲んで食べないと…ここで2日目が終わってしまうので
ここは慎重に(笑)







一杯のビールを飲み干す頃には
だいぶ日が傾いてきました
{902B4FEE-1D96-445D-96B9-F08EED48A711:01}
10%OFFのクーポン券を使って
賢く(⁈)お会計を済ませたら






夕闇に包まれていました
{0539337D-F8A2-49D5-8081-9CF9B056786F:01}

{36426D8F-CA8C-4E4F-B53F-060F988FEDD1:01}







2日目は
まだまだ終わらない
酔ってないけど
酔い醒ましに…
食べてみたかったラッキーピエロのシルクソフト(^ー^)ノ
確かにシルキーな味わいです

{C2FF3908-891E-423A-A9F1-18276770E371:01}





末広町の電停まで食べ歩き(^_^)




*つづく*