川崎大師詣り1毎年恒例になっている川崎大師へのお詣りに行ってきました1月も17日となればすし詰め状態にはならずスルスルとスムーズに本堂にたどり着けますね本堂から山門を振り返るとこんな感じです昨年の感謝をし今年もどうぞよろしくお願いしますと手を合わせ引いたおみくじは吉!願望は次々と叶い悦び事はあるけれど無理はいけない……果報は寝て待てということかしら?(^ν^)参道の縁起物屋さん変わらない色合いにホッとしたりトントコトントコと軽快な包丁の音を響かせる飴屋さんも変わりなく今年もやっぱりこれなくしては調子が出ませんねさて、駅に向かいつつ恒例のあれ行きましょう(^O^)/*つづく*