2014年12月26日午後2時頃
風邪の症状が出まして
29日と30日と仕事をして
31日~1/4までの5日間
家の外に出たのは
延べ2時間くらいでした
布団や毛布を4枚重ねで掛けても身体の芯が寒い状態だったので
もしかしてインフルエンザだったのかな
(予防接種済みだったのでこれくらいで済んだのかも?)
問題はもう一つ…
29日の絶不調真っ只中の朝の事です
母が世にも恐ろしいことを口走ります
「LUっちゃん…冷蔵庫が冷えてない…」
(⌒-⌒; )
お正月に食べようと
思い切って買った
「ずわい・タラバ蟹セット2.5キロ」で冷凍庫いっぱいなのにぃぃぃ(/ _ ; )
出かける前から
「…一刻も早く家に帰ってきて寝たい…」
そう思っている朝になんてことでしょう
…結局仕事帰りに
ヤマダ電機で待ち合わせしました
我が家は吊り上げしてもらわないと搬入が難しいので
12/31にクレーンの見積もりに来て頂き
明日納品になります
実は冷蔵スペースはダイヤルを最強にしておけば冷える状態
そして冷凍スペースはキチンと機能しております
それでも15年選手
やはりいつどうなってもおかしくないので買い替えです
年末年始はとにかく蟹を消費だ!と
寝る
夜は蟹を食べる、ビール飲む
寝る
寝る
夜は蟹を食べる、ビール飲む
寝るを繰り返す
そんな
ある意味贅沢なお正月を過ごしておりました(笑)
体調は
昨日あたりまで
耳抜きが出来ずに困っていましたが
今日はだいぶ解放されました~
15年超共に過ごした冷蔵庫
白いこの冷蔵庫ともさよなら
でも
今はTOSHIBAだけになってしまったらしい
真ん中が野菜室のタイプにしました
今までと同じタイプにの方が
母が使いやすいだろうと思うので
大奮発です(*^^*)
次の買い替えは…私が還暦を過ぎる頃かな
ギョ!!(◎_◎;)