長々とお付き合いいただきました
蔵の街・栃木日帰り旅

栃木のお土産のご紹介!
駅に近い武平作だんごさんの
{97C1981E-423F-4EDF-A761-3C73CA3E04EB:01}






お団子5種
一本税抜き90円也
なんとリーズナブル!
一本につき4個なので
平和に母と2個ずつシェアしました
{1E3EC243-423A-49D6-92A4-E0DF2B7CC1CB:01}






そして!こちらはスーパーで見つけたもの

同じ栃木県内でも『那須』の商品ですが
菊地市郎商店さんの極太うどん(^O^)/
税込で250円ちょっとだったかな
{26F1D93A-68CE-4989-8BC5-DBE9E117AF39:01}





何せ太い~
まずは割り箸一本と比較~
{B5707DCE-ABC6-4E2F-9068-50D521F690C0:01}
もっともっと!




割り箸二本でしょ!
{74875A5D-A56B-4B03-8E7F-24ADF0B354DF:01}
お鍋にしていただきました!
美味しかった!



菊地市郎商店さん←こちらをポチッと
いろいろな麺があります







栃木といえば…コレっ
{CA0D88ED-FBBC-427E-BDFF-DC8F6E9720F9:01}
栃木レモン牛乳
現地で飲んできましたよ~






そして
てくてくしていて出会った
銭湯~:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.
{1BFDBB6B-C3C4-4AA1-AC96-C828FE522E00:01}
寒い時期でなければ
ひとっ風呂浴びたのにぃ~
また行かなきゃいけませんね


ブログに記事をアップされている方がいたのでリンク貼ります