チェックアウト後
車は仙台駅方面に



まっちゃんは仙台駅から徒歩10分ほどの場所に住んでるので


まずは仙台駅で降ろしてもらい
駅のコインロッカーに荷物を預けて
路線バスに乗り込みます




整理券を取って
前方の料金表に従って支払いをするスタイル…




普段均一料金のバスに乗ることしかない私とパンちゃんは
小銭の心配でドギマギしながら
表を凝視(@_@)(笑)




向かったのは輪王寺
{CEA9BF4E-31CB-4CD3-A982-D362749242F0:01}





資料によると
もとは福島にあった伊達家の菩提寺
伊達家の居城の移り変わりとともに
寺も福島から山形へ移動し
仙台に落ち着いたそうです





{316C6585-5012-4ABA-81A9-F097A2108038:01}

山門をくぐると
長い参道があります





{5ADC6F80-09FA-43B9-8EFE-7A3D052D84AC:01}
途中には御釈迦様の足



死に臨んで「この身を拝してどうしようというのか」とおっしゃったため
死後500年は仏像は作られず仏足石を信仰の対象としていたそうです








ダラダラとした上り坂
振り返ると
こんな風景が広がっているんです
{096916C2-3035-455A-9539-877181E294C3:01}
気持ちのいい眺めです






本堂にお参りし
{0F709D4D-4F43-4F10-A69C-914C426C8DD3:01}







大きな梵鐘を見に行くと
{D72BC6A8-208F-47EA-947D-4BC0841C9C7C:01}
「打鐘禁止」の文字の下に
「Don't strike this big bell」の文字が…
(O_O)





英語、合ってる?






ロバがいて
{AC585C63-1C04-4563-8BD3-E3BD933E8DC4:01}







ちょっと脇道にそれたら
人懐こい猫ちゃんもいました
{944828FC-4DE6-442F-98E2-7420F36AA3BA:01}
ちなみにこの写真
パンちゃんは猫ちゃんを膝で踏みつけてる訳じゃなく


しゃがんだところに猫ちゃんが入り込んできてるの



スリスリしてくる甘えん坊です(^ν^)








さてさてあまりのんびり出来ないんだ
この日は全日本女子大学駅伝の開催で
交通規制があったので
早めに中心部に戻ります





沿道は応援の方で一杯!

{E47BD559-11B5-412E-800B-83A23754090D:01}







つぎは私が見て見たかった場所に移動です




*つづく*