金曜日は風がありましたが
晴れていたので


予定どおり
大田区花火大会が実施されました
{9E0B0216-D99C-4BAB-946E-C24622652C4F:01}
夕暮れの多摩川河川敷は
人でいっぱい!




遠ーくの明るくなっている場所がステージで(見えないですよね…(^◇^;))
JAZZや和太鼓の演奏が行われてました




家から持って行った
ビールやちょっとしたおつまみなどを楽しみつつ…





場所取りのシートが張られている場所もありますが
2~3人ならば
間の隙間に場所を取ることができます



私たちも後から来た方のために
詰めますのでどうぞどうぞと
左に20センチほど移動したりしながら




打ち上げ開始時間を待ちます(*^^*)







投光器の灯りが消えないけど
ヒューっと一発
{F47B0889-F187-4F56-B04F-97254876D6E5:01}







そして
{D6D0E38A-6746-4CEF-AE3D-C7C12BB1398C:01}
おお!
ピントが合う間もなく
どーんと花開き
花火の開始です(*^^*)






{F0DE1766-1219-421A-804D-4377165817CF:01}
うあ~








{1A7AF684-FBC4-474B-BFE5-7147D2C7DA40:01}













{7D6D5270-25B9-45DC-864C-71270C66AD5E:01}






{5088EC91-1FA7-4ADB-A4E3-AECD570A6F75:01}






{59057B2D-11D0-4932-A2E9-AD35590F6BD2:01}








{6CF86ED8-ACAC-4338-807E-DACBA7D02499:01}
{0425468C-65A0-40C0-B8B4-F42F011AA1F6:01}







{7AEFF690-88E7-44AC-859E-A667270CCEAE:01}
{DEBBEDFC-904F-4D55-99C5-C3780189E0FD:01}







{08198FC1-4463-460F-B6D9-8B347DA75594:01}






{B3DBD5E2-E27F-4C91-A46F-B0D12D1BDA11:01}
余韻を楽しみながら
母と二人
駅ふたつ分、京急蒲田駅まで1時間ほど歩いて
電車に乗って帰りました




きらめきを
うまく写真におさめる事が出来ませんでしたが



御巣鷹の日航機墜落事故(当時高校生)
終戦の日(もちろん生まれる前)と
お盆には身近な人のことだけでなく
たくさんの方のことを思わずにはいられなくなります




そしてたくさんの方に
心穏やかな明日がもたらされますように…