*土曜日に出掛けた金魚まつりの番外編です*
行船公園で出会った
えど金ちゃん
着ぐるみではありません…
全然動かなかったです~(汗)!
暑いから仕方ないですね
それでも皆さんポーズをキメて記念撮影されてましたよ~(*^^*)
さて
表題の質問ですが
「はい!」とお答えになった
あなた
もちろんご存知ですよね?
あなたの誕生金魚*\(^o^)/*
え?ご存知無いんですか?
「2月の誕生石はアメジスト」などのように
月毎の金魚があるんです
じつは…私も今回初めて知りました
(#^.^#)
おまつりでいただいて来た
パンフレットには
金魚改良の系統図や飼い方のお話とともに
こんなページがありました
私の好きな丹頂は1月(/ _ ; )
2月は出目金と蝶尾(チョウビ)
誠実・高貴・心の平和がシンボル
(≧∇≦)
でもって
2月のイメージは…
面白さ…⁈!?(・_・;?
一年のもう半分は
こんな感じです
ちょっと見にくいと思うので
このパンフレットの企画・製作にも携わっている
金魚道さんの誕生金魚のページへの
リンクを貼っておきます>*))))><
行船公園で出会った
えど金ちゃん
着ぐるみではありません…
全然動かなかったです~(汗)!
暑いから仕方ないですね
それでも皆さんポーズをキメて記念撮影されてましたよ~(*^^*)
さて
表題の質問ですが
「はい!」とお答えになった
あなた
もちろんご存知ですよね?
あなたの誕生金魚*\(^o^)/*
え?ご存知無いんですか?
「2月の誕生石はアメジスト」などのように
月毎の金魚があるんです
じつは…私も今回初めて知りました
(#^.^#)
おまつりでいただいて来た
パンフレットには
金魚改良の系統図や飼い方のお話とともに
こんなページがありました
私の好きな丹頂は1月(/ _ ; )
2月は出目金と蝶尾(チョウビ)
誠実・高貴・心の平和がシンボル
(≧∇≦)
でもって
2月のイメージは…
面白さ…⁈!?(・_・;?
一年のもう半分は
こんな感じです
ちょっと見にくいと思うので
このパンフレットの企画・製作にも携わっている
金魚道さんの誕生金魚のページへの
リンクを貼っておきます>*))))><
品種改良を重ねて
美しく、見ていて楽しい姿に変化してきた金魚
奥深~く世界が広がっていますね