横十間堀川で乗った和船
鳥の名前が並ぶ中
私が乗った
「どりーん」という名前が異彩を放っているとのご意見があり…
もちろん私も謎に思っていたので
調べてみました
ズバリ
人名でした(^o^)/
和船友の会のブログによると
和船に設計図や作り方の文献が無かったため
和船作成技術が資料として残るよう
アメリカ人の方が船大工さんに弟子入りし
作り方を記録しながら作った船で
これに協力したフリーマン財団のフリーマン夫人の名前から
DOREENと名付けられた
とのことでした
詳しくは
和船友の会のブログをご覧くださいね
鳥の名前が並ぶ中
私が乗った
「どりーん」という名前が異彩を放っているとのご意見があり…
もちろん私も謎に思っていたので
調べてみました
ズバリ
人名でした(^o^)/
和船友の会のブログによると
和船に設計図や作り方の文献が無かったため
和船作成技術が資料として残るよう
アメリカ人の方が船大工さんに弟子入りし
作り方を記録しながら作った船で
これに協力したフリーマン財団のフリーマン夫人の名前から
DOREENと名付けられた
とのことでした
詳しくは
和船友の会のブログをご覧くださいね