牡丹を見た後に
やっと山門に出てみました



案内が出ているとおり
photo:01


桜・牡丹・藤・芍薬・菖蒲・紫陽花と…
つぎつきに開花を楽しむことができるお寺なのです





桜の見頃は過ぎてしまいましたが
photo:02


山門から入ってすぐ右手に
八重桜と大手毬が…
枝ぶりも見事に咲いていました!





牡丹へバトンタッしたとはいえ
photo:03


まだまだ桜の美しさは健在です





池のそばには
photo:04


藤棚があります






土曜日にはこんな状態でした
photo:05


5月には見頃を迎えるでしょうか?






ところで
今年はまだおみくじを引いていなかったことに気づき
こちらで運試し…
photo:10








結果は







photo:06


大吉!




でもね
「やがて枯れ木に花も咲くなり」っていう言葉が
引っかからなくもない…
(-。-;






ま…いっか!







photo:07


花に囲まれた







「西」の「西」のガンダーラ
photo:09







そして
photo:08


クラシカルな街並みも味わい深い





楽しい土曜日となりました♪





*おわり*