池上温泉のことをブログに載せたりしているので
温泉の沸く町というイメージを植え付けてしまっているでしょうか?(笑)
池上は本門寺を代表とする
お寺の町なのです
池上梅園からの帰り道
沢山のお寺の横を通りました
全てのご紹介は出来ませんが
こちらの門構えの佇まいと
門の両側の地面には
釘付けに…
見えるかな
えーと…
石が地面斜めに刺さったような状態なのです
防犯の役目なのか
宗教的な意味があるのか…?
沢山のお寺の横を通って
本門寺に到着です
あ…
石段の脇には河津桜が咲いてました!
さらに帰り道に横を通ったお寺には
菜の花です(^_^)
でも…葉っぱの方が目立っていて
美味しそうな感じ( ̄▽+ ̄*)
強風の中
ダサダサの花粉症眼鏡を装着して
お散歩した甲斐がありました
( ̄ー ̄)うふ
温泉の沸く町というイメージを植え付けてしまっているでしょうか?(笑)
池上は本門寺を代表とする
お寺の町なのです
池上梅園からの帰り道
沢山のお寺の横を通りました
全てのご紹介は出来ませんが
こちらの門構えの佇まいと
門の両側の地面には
釘付けに…
見えるかな
えーと…
石が地面斜めに刺さったような状態なのです
防犯の役目なのか
宗教的な意味があるのか…?
沢山のお寺の横を通って
本門寺に到着です
あ…
石段の脇には河津桜が咲いてました!
さらに帰り道に横を通ったお寺には
菜の花です(^_^)
でも…葉っぱの方が目立っていて
美味しそうな感じ( ̄▽+ ̄*)
強風の中
ダサダサの花粉症眼鏡を装着して
お散歩した甲斐がありました
( ̄ー ̄)うふ