アップするのが
すっかり遅くなりました
先週の木曜日は平日のお休みだったので
土日よりも空いてるだろうと踏んで
出かけてみました
池上会館まで自転車で行き
駐輪させようとしたら
奥の方へ促されました
はて…?
よく見ると
確定申告‼︎
そうでした、あまりにも人が集まるので
大森の税務署への申告は
池上会館で受付けてるんだった
自分が無関係になった途端に…
忘れてました(^_^*)
ここからは歩いて移動します
案内板に従って
お寺を幾つも通り過ぎると
10分ほどでしょうか
池上梅園に辿り着きます
入園料は大人100円
すっかり見頃を迎えていた梅園です
可愛らしい…
そしてきりりとして
美しい雪吊り
木の佇まいを邪魔することなく
木を護り
品格を感じます
白加賀という品種が多かったです
桜切る馬鹿
梅切らぬ馬鹿
などと言われるとおり
きちんと剪定がされていて
沢山の花をつけていました
高い場所から見下ろせば
良い眺めじゃ♪
もう一週間過ぎてしまったので
開花の様子はだいぶ変わっているかな
ごめんなさい~
所有者の変遷がありますが
日本画家の伊東深水が所有されていた事で有名です
大田区自慢の梅のお花見スポットです
( ´ ▽ ` )ノ
すっかり遅くなりました
先週の木曜日は平日のお休みだったので
土日よりも空いてるだろうと踏んで
出かけてみました
池上会館まで自転車で行き
駐輪させようとしたら
奥の方へ促されました
はて…?
よく見ると
確定申告‼︎
そうでした、あまりにも人が集まるので
大森の税務署への申告は
池上会館で受付けてるんだった
自分が無関係になった途端に…
忘れてました(^_^*)
ここからは歩いて移動します
案内板に従って
お寺を幾つも通り過ぎると
10分ほどでしょうか
池上梅園に辿り着きます
入園料は大人100円
すっかり見頃を迎えていた梅園です
可愛らしい…
そしてきりりとして
美しい雪吊り
木の佇まいを邪魔することなく
木を護り
品格を感じます
白加賀という品種が多かったです
桜切る馬鹿
梅切らぬ馬鹿
などと言われるとおり
きちんと剪定がされていて
沢山の花をつけていました
高い場所から見下ろせば
良い眺めじゃ♪
もう一週間過ぎてしまったので
開花の様子はだいぶ変わっているかな
ごめんなさい~
所有者の変遷がありますが
日本画家の伊東深水が所有されていた事で有名です
大田区自慢の梅のお花見スポットです
( ´ ▽ ` )ノ