こんな感じでてくてくと歩いて来ましたので
やっぱり寄っていきましょう
道を渡ると
川沿いを歩いている時からチラチラ見えていた橋が近づいて来ました
都立木場公園です!
公園の北側には
東京都現代美術館がありますよ
南北の公園を結ぶ橋の上からは
また、仙台堀川が見られます
噴水もありこちらも水の恩恵を感じられる公園
木場はかつては材木の町
再開発で貯木場などが新木場に移ることになり
跡地の整備をして平成4年に出来たのが木場公園なのです
江東の防災の拠点という役割も持っています
休憩出来るスペース
木場ミドリアムも緑がいっぱい!
ここで新しい飲み物を調達したのですが…妙~に空腹感がまして来ました…
クンクン…▽・x・▽
すぐお隣のスペースではバーベキューが楽しめるようで…
美味しい香りが風に乗って鼻がくすぐられます
もう2時過ぎだ!
お腹が空くわけです(^◇^;)
最寄り駅までてくてくして
東西線木場駅周辺でお昼を…と思ったらランチタイムが2時までのお店が多くて…
この街でのランチは諦めました
また、ここでも川の流れが…
こちらは大横川です
なんだかホッとするな~
今回通らなかった場所にもまた来よう
お腹空いたけど(^_-)-☆
*つづかない…つもり*