ユザワヤで買いたいものがあったので
昨日は愛車のママチャリで
蒲田に行って来ました*\(^o^)/*
京浜急行の高架が完了し
いよいよ高架の下や周辺の開発に取り掛かっている大森町から京急蒲田
横浜方面に向かって右手
呑川の手前ぐらいまでに
小さな飲み屋さんなどが沢山あったのですが
立ち退きがあったようで
駅前のスーパーもなくなっていました
線路から少し離れた場所では
まだまだ健在のようで…
京急蒲田らしさに
少しホッとしたりして(^ν^)
蒲田といえば
キネマの天地
かつて松竹の撮影所があったのですよね
現在は区民ホールの「アプリコ」が建っている辺りです
かつて撮影所の入り口にあった松竹橋
映画「キネマの天地」の撮影の為に再現された親柱がアプリコの中にあるのですが
残っていないと思われていた親柱が
実は残っていたらしく(⁈)
それを記念して立てられたのがこちら
せっかくなので蒲田に行ったら見てみたい…
そんな方は☆印のあたりを目指して下さいね
さて、ユザワヤでお買い物も済ませたし
蒲田らしい
こちらに寄って行きましょう(^O^)/
私はセットメニューを頼みました
おかずをひとつ選べるんです
まずはビールが来ました( ^ ^ )/□
ひとくちふたくち…
飲みながら先に運ばれて来たレバニラを食べていると
羽根つき餃子が来ました*\(^o^)/*
6個で300円
コロンとした形の餃子
皮はもちっとしていて
ニンニクの香りはしません
かぷっとかじると
肉汁がじゅわッと出てきます
(^ν^)たまらな~い
「金春」(コンパル)さんは
京急蒲田商店街にあります
店員さんは中国からいらした方ばかりで…
ちょっと旅気分(^人^)
お土産メニューもいろいろありますよ
宇都宮、浜松には及びませんが
他にも餃子のおいしいお店がある蒲田です!
昨日は愛車のママチャリで
蒲田に行って来ました*\(^o^)/*
京浜急行の高架が完了し
いよいよ高架の下や周辺の開発に取り掛かっている大森町から京急蒲田
横浜方面に向かって右手
呑川の手前ぐらいまでに
小さな飲み屋さんなどが沢山あったのですが
立ち退きがあったようで
駅前のスーパーもなくなっていました
線路から少し離れた場所では
まだまだ健在のようで…
京急蒲田らしさに
少しホッとしたりして(^ν^)
蒲田といえば
キネマの天地
かつて松竹の撮影所があったのですよね
現在は区民ホールの「アプリコ」が建っている辺りです
かつて撮影所の入り口にあった松竹橋
映画「キネマの天地」の撮影の為に再現された親柱がアプリコの中にあるのですが
残っていないと思われていた親柱が
実は残っていたらしく(⁈)
それを記念して立てられたのがこちら
せっかくなので蒲田に行ったら見てみたい…
そんな方は☆印のあたりを目指して下さいね
さて、ユザワヤでお買い物も済ませたし
蒲田らしい
こちらに寄って行きましょう(^O^)/
私はセットメニューを頼みました
おかずをひとつ選べるんです
まずはビールが来ました( ^ ^ )/□
ひとくちふたくち…
飲みながら先に運ばれて来たレバニラを食べていると
羽根つき餃子が来ました*\(^o^)/*
6個で300円
コロンとした形の餃子
皮はもちっとしていて
ニンニクの香りはしません
かぷっとかじると
肉汁がじゅわッと出てきます
(^ν^)たまらな~い
「金春」(コンパル)さんは
京急蒲田商店街にあります
店員さんは中国からいらした方ばかりで…
ちょっと旅気分(^人^)
お土産メニューもいろいろありますよ
宇都宮、浜松には及びませんが
他にも餃子のおいしいお店がある蒲田です!