池上本門寺


もちろん日蓮聖人が御入滅されたということで知られていますが


もう一つ忘れてはならないことがあります




photo:01

五重の塔あたりまで戻って行くと



案内の看板が見えてきますので
それに従って左に右にと進んで行きます…



意外と距離がありますが




こちらが
photo:02


力道山のお墓です!




側には
photo:03


胸像が…


日本のプロレス界の父と呼ばれる
力道山


もちろん現役時代を知っているわけではありません(=゚ω゚)ノ



親の話や
テレビなどの情報で
かつて一世を風靡した方だとは知っていました



昔、足を運んでいた渋谷のライブハウス
La.mama


そのすぐそばにあった建物が
彼が作った
元リキパレスだったそうで


そんなに昔の人ではないんだな…と感じたのはその頃だったと思います



今ではその建物も無くなってしまいました





堂々とした胸像に手を合わせると


ちょっと…強くなれそうな気がしたりしてo(^_-)O



ますます自分の方向性を見失うひと時となりました( ̄^ ̄)ゞ




さあ
良い子は
photo:04


この石段を下りてお寺を後にしましょうね



私はエレベーターで降りますよ



横着してるわけではありません
photo:05


池上会館の駐輪場に自転車を停めているからですよ(#^.^#)言い訳~




photo:06


呑川にかかる橋にも
こんな名前が…


お寺の門前町らしい風情が楽しめますよ


photo:07