今まではなんとなく行き掛かり上で
職業を選択して来ましたが


長く出来る仕事を…と
40代にしてやっと真剣に考えて行動開始した私
(遅…(-。-;)




思い切って「職業訓練」を受けて見る事にしまして


まずは未知の領域
パソコン(・_・;


Microsoft Office 2007を一通り
3ヶ月お勉強です


情報機器原人の私が
Word Excel Outlook
Power Point Accessと
半ベソかきながら、冷や汗かきながら
3ヶ月お勉強~_φ(・_・



とりあえずの目標がないと頑張れないので
WordとExcelのMOSの取得までを自分のノルマにして…o(・_・= ・_・)oカタカタ…



受験料が高いので2度は受けられないぞ
( ̄^ ̄)ゞと

必死で取りました



これで、取説見なくても
開いたパソコンを閉じられる~
(*^◯^*)




パソコン訓練のあと

もう一つ訓練が受けられる…(゚o゚;;

せっかくだから学ぶ意欲の湧いてる今、勉強してみようかな?



じゃあこの先の事考えて
何を選択すべきかな?

ある程度つぶしがきく仕事
年齢を重ねても出来そうな事…





…で、経理系の勉強をもう一度してみよう!と選択したのです




40代の人なんて、いるのかな?
まぁ、目的はあくまでお勉強なのだから…気にしない気にしない!
(^◇^;)


と、思って通い始めました





この先なかなか、楽しい出会いがあるとも知らず…(^ν^)





今日のお道具
photo:01


私、原人宅でなかなか陽の目を見なかった
文明の利器…パソコンです!


今では…けっこう活躍しております!
\(^o^)/