毎年気になりながらも
見そびれていた桜を見に行って来ました
横浜の大岡川沿いの桜です
京浜急行で横浜から3つ目
(こがねちょう)で降りました
改札を抜けて右に曲がるとすぐに
川に着きます
あいにくのお天気ですが
桜は綺麗です
JR桜木町方面の川下へ向かって
てくてく
4/6・7にイベントが予定されていて
ボンボリの点灯は3/23~4/7まであるようです
昼間に行ったので
残念ながら
点灯の様子は見られませんでした
またいつの日か見にこよう(^_-)-☆
歩いていたのは11時前
そろそろ屋台の準備に取り掛かっていましたよ
お祭りでよく見かけるような
チョコバナナや金魚すくいの屋台やらの他にも
ロシア料理店やイタリアンのお店が出している屋台もならんでいて
(運動会などで見かけるテントの周囲を囲ってあって、中に座る場所もある感じでした)
日が暮れたらさらに盛り上がりそうな予感…(*^ー^)ノ
あまりにも寒いので
てくてくの足も速くなります
寒い中船上から桜の鑑賞している方あり…
何やらボードの上に乗っている方達もあり…
思い思いに楽しんでいらっしゃいます
ランドマークタワーと桜…
あちらがJR桜木町方面ね
せっかくなので右折して
少し寄り道して帰ろうかな
それはまた明日(^O^)/
見そびれていた桜を見に行って来ました
横浜の大岡川沿いの桜です
京浜急行で横浜から3つ目
(こがねちょう)で降りました
改札を抜けて右に曲がるとすぐに
川に着きます
あいにくのお天気ですが
桜は綺麗です
JR桜木町方面の川下へ向かって
てくてく
4/6・7にイベントが予定されていて
ボンボリの点灯は3/23~4/7まであるようです
昼間に行ったので
残念ながら
点灯の様子は見られませんでした
またいつの日か見にこよう(^_-)-☆
歩いていたのは11時前
そろそろ屋台の準備に取り掛かっていましたよ
お祭りでよく見かけるような
チョコバナナや金魚すくいの屋台やらの他にも
ロシア料理店やイタリアンのお店が出している屋台もならんでいて
(運動会などで見かけるテントの周囲を囲ってあって、中に座る場所もある感じでした)
日が暮れたらさらに盛り上がりそうな予感…(*^ー^)ノ
あまりにも寒いので
てくてくの足も速くなります
寒い中船上から桜の鑑賞している方あり…
何やらボードの上に乗っている方達もあり…
思い思いに楽しんでいらっしゃいます
ランドマークタワーと桜…
あちらがJR桜木町方面ね
せっかくなので右折して
少し寄り道して帰ろうかな
それはまた明日(^O^)/