***これは2年半前に私が山陰を旅した時のお話で、松江との出会いの話でもあります***



さて、最終日の朝



いよいよ

私が鳥取に来るきっかけになった

「植田正治写真美術館」に行かれる~
*\(^o^)/*


そしてパンちゃん念願の鳥取砂丘~
*\(^o^)/*





米子全日空ホテルの前には

大山るーぷバスのバス停があることも

時刻表も

昨日確認済み(^_^)v





土日の休みと月曜日の休暇をこれで余すことなく満喫だ!*\(^o^)/*





あまりにもウキウキして

チェックアウトの時に





L(*^_^*)今日は植田正治写真美術館に行くつもりなんです…もうすぐ、るーぷバスきますよね~





とフロントのお姉さんに言うと






(^∇^)今日は月曜日なので来ませんよ、土日だけの運行なので~







え!(◎_◎;)





わ、忘れてた!


だから昨日の予定にしてたんだぁ…





し、しまった!

婚期なんて…占うよりも大切な事があったのにぃ~







(>人<;)ほ…他にルートは…?







とにかく米子駅まで行って

駅で尋ねると電車で岸本へ行って

そこからタクシーを使うのが良いけど





次の電車まではかなり時間があきますねと…




ガーン( ̄◇ ̄;)



その時間じゃあ無理…

美術館行って、帰ったら…

飛行機間に合わなくなりそう…
(;_;)



旅のメインディッシュが味わえないなんて…と肩を落とす私に







(^∇^)あ、路線バスで岸本へ行かれたらどうかしら?




所要時間を聞くと、それなら鳥取砂丘にも行かれるかも!


だって私の願いだけ叶える訳にはいかないですし~




パタパタと

また米子全日空ホテル方面に戻り

その先の

役所のバス停へ





ほどなくして来たバスに乗り





なんとか岸本駅に辿り着いたのです(T_T)


ミラクル~‼




駅で事情を話すと(乗客でもないのに…)
タクシー会社の連絡先をおしえてくださいました(T_T)





タクシーを待っている間に駅前をパチリ

遠くへ行きたい…でも、近くてもいいかな


とても良い雰囲気









タクシーに乗り込み



いよいよ…

遠くへ行きたい…でも、近くてもいいかな


念願の写真美術館に到着~(T_T)

もう…後光がさしてる気がする(T_T)

ありがたい~







この感激のために

きっと神様はいっときの試練を私に与えたのね(^◇^;)ちょっと意地悪~




写真の展示はモチロン良かったのですが





館内からも大山を
素敵に切り取る事が出来るポイントがあります
遠くへ行きたい…でも、近くてもいいかな
なんと言っても山はその土地のシンボル



この地に建立したかった気持ちがわかった様な気がしました





岸本まで戻るタクシーを待つ私達の前には


本日絶対バスが来ないバス停…σ(^_^;)


のどかな景色…



慌てている自分が恥ずかしくなるほどです
(#^.^#)



遠くへ行きたい…でも、近くてもいいかな
かといって



恥じ入っている時間は私達には皆無‼



さぁ分刻みの行動開始( ̄^ ̄)ゞ


なんとしてもパンちゃんが行きたかった鳥取砂丘に行くんだから( ´ ▽ ` )ノ




岸本駅に戻り
預けていた荷物を受け取り


米子から鳥取駅へ(^◇^;


駅から空港へ行くバスの時間も確認して…


鳥取駅からはバスで鳥取砂丘です!



幸い観光客が多いので、バスの本数が多い~*\(^o^)/*ヨシ!



ゆらりゆられて




さぁ!鳥取砂丘!



ラクダ…いたぁ~!


遠くへ行きたい…でも、近くてもいいかな


ラクダだよ~(T ^ T)


くしゃみしないように



お口にはカバーがされているぅぅ


一緒に写真を撮り




鳥取空港発18時10分

時間は無いけど





わっせわっせと「馬の背」まで移動


遠くへ行きたい…でも、近くてもいいかな


日本海を望む雄大な景色~







(*^_^*)着いたね!パンちゃん





(o^^o)辿り着けて良かったね!写真撮って行こ!







遠くへ行きたい…でも、近くてもいいかな


パチリ!



この後も鳥取駅行きのバスが遅れ…



ヒヤヒヤしたのですが





何とかかんとか





18時10分鳥取空港発

羽田行きに乗り込んだ私達でした






(・Д・)ノとにかく…行きたい目的地は後回しにするな!

下調べは丁寧に!

教訓になりました(u_u)











この教訓を胸に

とにかく印象に残った出雲大社と松江に再び訪れる私なのですが(*^_^*)


それは、またそのうちに





グルメも温泉も無い

ドタバタ旅行にご同行いただいた皆様

ありがとうございました*\(^o^)/*

お疲れ様でしたm(__)m



photo:08



*山陰5(そもそも鳥取なのに)*