王城決戦のいろは

テーマ:

いらっしゃいませ照れ

 

本日は王城戦のいろはについてお勉強する時間指差し

たかぼさんの子守歌に成れるように文章主体ですよw

 

まずは重要な部分を箇条書きで!ここだけ読んでもなんとなく王城戦がわかりますニコニコ

■王城決戦 攻略内容まとめ

 

  1. 王城決戦はポイント制イベント。戦闘で勝つかケガ人が出るか占領するかでポイントゲット!
  2. 太陽城または各砲台に攻撃or集結or駐屯できるのは1部隊のみ
  3. 一同盟での参加人数が多い方が有利!
  4. 集結参加の左英雄は攻撃ならジェシーで523割合、防衛はパトリックで712割合
  5. 砲台を占領していると状況で太陽城を砲撃
  6. 強くない人は集結しない。自分や集結参加者に死人が出ます。
  7. 治療は細かい治療を何度も出す事。わからない人はこの動画を見て下さい。
     

以上が王城決戦の攻略まとめですー。

ここからは詳細に書いていきますよー(-⊡ω⊡)ゞクイッ✧ アオベニハメガネッコw

眠い子や大量の文字を見ると吐き気をもよおす子は、ここで終了よびっくりマーク

 

 

店長のアップを見て目を休めてから、本格的なの行くですよラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

ではここからは詳細に(-⊡ω⊡)ゞクイッ✧ ベンキョウ ネッシンネ!

※下記内容は2024年7月28現在での内容となります。

 

 

太陽城(X,600;Y,600の施設)を巡る戦争イベントの事を「王城決戦」といいます。

太陽城=施設名、王城=イベント名ですよ。

 

王城決戦は土曜日21時~日曜日3時までの最大6時間行われます。

 

まず王城決戦には2種類あります。

「鯖内王城決戦」 = 所属王国内で開かれる王城決戦

「svs王城決戦」  = 最強王国イベントの準備フェーズでの敗北国家で開かれる王城決戦

これが2週間ずつ交互に催されます。svs王城決戦はマッチング相手がいない場合、代替として「最強領主」&「鯖内王城決戦」イベントが催されます。

下の内容はどちらの王城決戦でも共通の事です。

 

●王城決戦共通認識

 ■イベント概要

  • 王城決戦イベントの勝敗は単一同盟による3時間の太陽城占領or6時間経過時に太陽城占領時間が一番長い同盟が勝者となり2週間執政官同盟になります。砲台を占領しても太陽城占領時間には含まれないですガーンまた必ず、所属同盟が太陽城を占領する意思があるとは限りません。参加時の背景や同盟の方針に沿いましょう。
  • 参加報酬はポイント報酬とランキング報酬の2つ。ポイント報酬は条件達成時に、ランキング報酬は翌日曜中に共にメールで配布されます。報酬は双方とも宝石装備の素材を大量に貰えますよ爆  笑オトク ポイントは「戦闘でケガか損失を出させる」「戦闘でケガか損失が出る」「施設占領する」かでゲットできますおねがい
  • ポイントを集める事も主要な目的の一つですが、成長度合いがそこまで高くない盟主が集結を行うと、自分や集結参加者の部隊に損失(死亡者)が出ます。これは対戦相手と集結発起者のステータスで殺傷力や防御力、HPなどに開きがありすぎると起こる現象です。集結発起者は予め決められている事が多いので、適切な集結参加や神風アタックのみに止め全体の被害は最小限にするトータルメリットも考えましょう。
 
 
 ■都市配置
  • 正式名称:警戒区域、通称:赤枠内(太陽城や砲台を中心とした周り8x8)には当日20:00過ぎからしか入れません。正確には19:00前までは自由に入れるけど19時から20時まで嵐が吹きランテレさせられます。20時過ぎからは椅子取りゲーム。どんな施設戦でもですけど施設に近い方が援軍などで有利びっくりタッチノサデ エングン トラレルナンテコトモ 赤枠内のスペースは28x28-12x12=640÷4=隙間ないスシ詰めでも160都市分しかありません。svsですと300以上の都市が並ぶこともあります。早めの対応を不安
  • 赤枠内では①都市攻撃を受け出火した場合ランテレします。②赤枠内に入ったらシールドが張れない&消えてしまいます(シールド継続時間の強制終了)
 
 
 ■攻撃&防御 及び 部隊編成
  • 太陽城または各砲台に攻撃or集結or駐屯できるのは1部隊のみです。間違える人がいますけど施設(砲台と太陽城)以外の事、例えば「都市や施設への援軍」「獣や巨獣への出兵」は最大部隊数まで送れます!その為50名の参加者がいれば1集結に9名ほどが乗るとして6集結を作れることになります。10名ほどの参加では1集結しか作れません。後述の波状攻撃や治療なども考えると一同盟への参加人数は多ければ多いほど有利です。\_(・ω・`)ココジュウヨウ
  • 砲台が占領状態にある場合、太陽城占領同盟が下記同盟の場合、一定間隔で砲撃を開始します。砲撃を受けた占領者全員にケガ人が発生します。砲台占領時間が長ければ長いほど、砲撃間隔が短くなります。
   「鯖内王城決戦の場合」 = 自同盟以外の同盟

   「svs王城決戦の場合」  = 自王国所属同盟以外の対戦王国同盟 

  • 集結参加の左英雄は攻撃ならジェシーで523割合、防衛はパトリックで712割合。理由はジェシーは確率ではなく100%確実に、尚且つ集結者全員の攻撃力を増やせ、全員が同行動をすることで集結主の攻撃力が100%上昇するから。パトリックも同様にHPを増やせるから。
  • 集結参加は事前に行軍セットしておくと乗りやすいですウインク

     

  • 敵が強い場合「波状攻撃(=近いタイミングでの多数の集結、同時集結とも。)」を行います。波状攻撃は対象への各員の到着時間を計算し合わせます。集結発起者や集結参加者(都市レベルなどで選定)は決められている事が多いですショボーン勝利への最善策を考えた結果です。御理解下さい。
  • 防衛はご存じの通り波状防衛などの方法はありません。自部隊の施設まで到着時間を下調べしておき敵の集結が届いた直後程に援軍が到着するようにすると敵の攻撃後にすぐさま援軍が入りますが、もし施設を奪還された場合、単凸をする形になりますので注意えーん単凸はポイント稼ぎにはもってこいですが損失がでないようによく確認をガーン
  • 王城決戦を進めていく中で「絶対的強者」な敵と遭遇する事もあるでしょう…。その様な人に施設を狙われた場合、敵の集結が届く前に施設内に入っている占領者を帰還させることがあります。これは勝てないと解っている相手からの被害をなくし、その後の波状攻撃にて施設を奪還する事があります。現場の指示に従いましょうニコニコ
 
 ■治療
 
以上が「鯖内王城決戦」「svs王城決戦」の共通事項です。
次からはそれぞれの付随する注意事項ですよ悲しい
●鯖内王城決戦 注意事項
  • 621鯖では6時間ある開催時間を最短の3時間にする為、太陽城を占領する同盟を決めています。これは外交で話し合われている内容ですので一般は内容は知れませんが、同盟=組織に属する以上、同盟の方針に従いましょう。
  • 621鯖規則に順じたルイーダグループ規則ではイベント中の都市攻撃や偵察は厳禁です。ですが鯖内王城決戦は全軍参戦イベント中に行われます。終了後は翌9時まで全軍参戦イベント中になりますので然るべき対策をびっくりマーク寝落ち注意ショボーン
  • 軍医所が溢れた場合、通常時での復活となりますので「損失数の7割を兵レベルは下がった予備兵として復活」となりますガーン
●svs王城決戦 注意事項