盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます。音量に注意して下さい。>

 

 

後、2週間ほどで休業に入る盛岡市八幡町の「SAKURA」。

また行った。

階段を上りながら、

マーボー麵を食べようと思った。

 

ドアを開け、席に着くなり「マーボー麵」と言った。

 

 

 

 

 

MILONGA - Astor Piazzolla

 

 

SAKURAに初めて来た時、マーボー麵を食べた。

そのことを思い出す。

八幡で店を開くと、

たちまち人気店になった。

色々あった様だがそれはともかく、

その日もしばらく食べられない味を求めて

お客さんが来ていた。

 

水餃子も2個頼んだ。

ここではいつも焼き餃子だったが、

初めての水餃子も美味しい。

 

 

湯気にのる山椒の香り。

飴色のマーボー。

ピリ辛のほどよい刺激が食欲をそそる。

辛味と旨味が一つになって美味しい~

夢中で食べる。

 

 

麻婆豆腐との出逢いは、

食べ物の中では私の食歴の中では浅い方だ。

初めて食べた時は、いい歳になっていた気がする。

母が作ってくれた記憶もない。

あれは、いつ頃だったのだろう?

そうそう、思い出した。

学生時代、小田急線沿線に住んでいた友達と食べた。

彼が、麻婆豆腐の美味しい店があると言い、

連れて行ってくれた。

町中華の感じの店で、刻んだ玉ねぎがたくさん入っていた。

四川風とは違い、少し甘めだった気がする。

思い出してすっきりした。

近頃、忘れることが多すぎる。

あれをしよう、これもしなくてはと、思うのだが、

あれもこれも忘れている。

 

子供の頃、宿題や持ち物を忘れた時は、

心身が凍りつく思いをしたものだ。

良し悪しは別にして今は、堂々としたもの。

 

 

思い出がスパイスになり、ますます美味しくなる。

 

 

食べ終え、会計しながら、

「6月中にまた来ます。」

と言い、次は何を食べに来ようかと、思いながら階段を下りた。

 

 

盛岡市八幡町

「SAKURA」

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ