盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます、音量に注意してください。>

 

 

3月22日土曜日。

「現地で会おう」とライン。

先日、スキーに誘われていた。

窓の外を見ていた。

朝から曇り空時々晴れたと思ったら小雨。

そろそろスキー場は今シーズンの幕を閉じる頃。

「山は雪かもしれない。行ってみよう!」とライン。

スキーウエアとスキーの板を出してみた。

靴を見ながら履くのが大変だろうと思う。

ソールなど自分の足に合わせてもらった。

それだけに長く履いていないときついのだ。

しばらくスキー靴を見ていた。

 

10年ほど前、

冬は車に用具を詰め込んだままだった。

歳を重ねると昨年まで当たり前だったことが、

簡単に出来なくなると痛感している。

前の様に滑れるかな?

もやもやした思いを振り払う様に立ち上がり、道具を車に積み込んだ。

 

八幡平市のスキー場に着いたが、雨。

スキーセンターに入ると仲間がウエアを乾かしていた。

山頂付近以外は雨らしい。

早々に解散しようということになった。

少しほっとしている自分。

 

途中でランチしようと連なって走る。

「松ちゃん市場」に寄ってみた。

 

 

なかなか凝った建物だ。

 

 

最近、よく産直に行く。

 

 

ここには地元の米が置いてあったり、

人気の八幡平マッシュルームや

ニンニクの八幡平バイオレットなどもあったり、

ほかにも漆の工芸品まで並んでいる。

奥に「松ちゃん食堂」があった。

貼り紙の写真が美味しそうだ。

 

一緒の2人は、そば。

 

 

 

出汁が効いて美味しいと言いながら食べている。

ほろほろ鳥なども使って出汁をとっているそうだ。

 

 

 

星影のステラ · Eddie Higgins Trio

 

 

 

私はラーメンに。

 

 

シンプルながら味わい深いスープ。

ストレート麺で喉越しがいい。

美味しい!

 

 

 

 

「松ちゃん食堂」絶賛して解散。

 

その後、ひとり温泉を目指した。

途中で小さく黒い生き物が前を横切った。

何だろう、鼠かな?

車を停めた。

道を横切って道路わきの雪の山に上ったり下りたり。

望遠で見てみた。

えっ!モグラ?

 

 

最大に拡大。

雪の上で小さな足を猛スピードで動かす。

その割には進まない。

あれ、モグラかな?

何だろう?

小さな手、可愛らしい尻尾。

 

 

車のハザードランプをつけ、しばらく見ていた。

 

 

雪の壁を乗り越え、見えなくなった。

ひとり見守りながら、

微笑んでいる自分が可笑しかった。

 

 

小さな命も必死で生きている。

明日、晴れたら再挑戦しようと、ラインが届いていた。

「そうですね、了解!」と返した。

 

岩手県八幡平市「松ちゃん市場」

八幡平市寄木(東八幡平温泉中山壮の隣)にあります。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ